Collaborative Lifecycle Management 用の ClearQuest 統合の使用

このセクションでは、Rational® ClearQuest® バージョン 7.1.2 以降で ClearQuest Web クライアントとの Collaborative Lifecycle Management (CLM) 統合を使用する方法について説明しています。この説明は、データベース スキーマに ClearQuest OSLCLinks パッケージを適用した ClearQuest 環境のみに適用されます。

Collaborative Lifecycle Management 統合を使用して、統合された製品内のリポジトリ全体にわたり、既存の成果物へリンクすることができます。 例えば、Rational ClearQuest のレコード、Rational Team Concert™ のワークアイテム、Rational Quality Manager のテスト実行レコード、Rational DOORS Next Generation の要求の間にリンクを作成することが可能です。

Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 以降では、ClearQuest Web クライアントを使用して、成果物リンクの追加、表示、トラバースを行うことができます。バージョン 7.1.2 より前の Rational ClearQuest では、リンクの表示とトラバースは行えますが、新規リンクの追加はできません。

Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 以降では、ClearQuest for Windows クライアントと Eclipse ベースの ClearQuest クライアントを使用して、成果物リンクの表示とトラバースは行えますが、新規リンクの追加はできません。


フィードバック