ローカル・ヘルプまたはイントラネット・ヘルプを提供するようにヘルプ・サーバーを構成する

「ヘルプ管理」ページを使用して、ローカル・ヘルプまたはイントラネット・ヘルプを構成できます。「ヘルプ管理」ページでは、ヘルプ・サーバーの管理に使用されるすべてのツールにアクセスできます。

ブラウザーに URL http://server:port/help-name/updater/admin.jsp を入力して、「ヘルプ管理」ページを開くことができます。

注: 初めて「ヘルプ管理」ページにアクセスする場合は、ヘルプが実行されているサーバーからローカル側でアクセスする必要があります。 それ以降、リモート側で「ヘルプ管理」ページにアクセスするには、『認証タイプ』を変更してください。

この手順で説明されているオプションのうち、ご使用の Web ブラウザーに表示されないものがある場合は、別のブラウザーを試してください。

「ヘルプ管理」ページを使用しない場合でも、ほとんどのツールには個別にアクセスできます。ツールに個別にアクセスする場合は、下表に示す URL を参照してください。
表 1. ヘルプ・サーバーのツールの URL
ヘルプ・サーバー・ツール URL 提供内容
ヘルプ・コンテンツ http://server:port/help-name/index.jsp ヘルプ・コンテンツおよびヘルプ・ホーム・ページ。
説明 http://server:port/help-name/about/about.jsp 以下を含む、ヘルプ・コンテンツに関する詳細。
  • インストールされている help.war のバージョン。
  • インストールされているプラグイン。
  • help.war の作成に使用された Eclipse のバージョン。
リモート・ヘルプ構成 http://server:port/help-name/remote/remotehelp.jsp リモート・ヘルプおよびローカル・ヘルプ用の接続を追加、有効化、および無効化するためのコントロール。 ヘルプ・コンテンツ接続の変更を参照してください。
ネットワーク接続 http://server:port/help-name/updater/proxy.jsp ネットワーク接続およびプロキシー設定。

URL の形成によるツールへのアクセス

サーバー、ポート、およびヘルプ名を特定できないときには、トピックのリンクをコピーし、これを編集して URL を形成します。

  1. ご使用の製品から、「ヘルプ」 > 「ヘルプ・コンテンツ」をクリックします。
  2. ナビゲーション・ペインでトピックを右クリックし、URL をコピーするためにメニュー項目 (「リンクをコピー (Copy Link Location)」「ショートカットのコピー (Copy Shortcut)」「リンク・アドレスをコピー (Copy Link Address)」など) をクリックします。URL は、http://server:port/help-name/topic/plug-in/topics/topic.html という形式になります。
  3. ヘルプ・システムをホストするサーバーまたはコンピューターにログオンします。
  4. ブラウザーに URL を貼り付けます。
  5. serverlocalhost127.0.0.1、またはサーバーの名前で置き換えてください。
  6. port の番号を確認します。
  7. URL (/topic/plug-in/topics/topic.html) の末尾からトピック情報を削除します。
  8. 前の表に示された情報に従って、各ツールに該当する情報を URL の末尾に追加します。
ヘルプ管理」URL を確認する例:

フィードバック