Jazz™ テクノロジーに基づく製品 (例: IBM® Rational Team Concert™、IBM Rational® Quality Manager、IBM Rational Requirements Composer) との Collaborative Lifecycle Management (CLM) 統合を構成して使用することで、すべてのチーム メンバーの作業に接続することができます。Rational ClearQuest® Web との Collaborative Lifecycle Management 統合は、Rational ClearQuest Bridge とも呼ばれます。
Collaborative Lifecycle Management 統合により、成果物のリンク、ダッシュボード、セキュリティ、ユーザー インターフェースの各フレームワークへの共通アプローチが提供されます。製品間リンクは、複数のプロジェクト リポジトリにわたる、追跡可能性、Web のようなナビゲーション、コメント、ステータスのトラッキングをサポートします。
Collaborative Lifecycle Management 統合は、以下の機能を提供します。
- 統合された製品のリポジトリ全体を対象とした、既存の成果物へのリンク。例えば、ClearQuest レコードはワークアイテム、テスト ケース、要件にリンクしています。
- リンク上にカーソルを合わせると、関連する作業のステータスをすぐに確認できます。例えばテスターは、開発チームにレポートした障害のステータスをモニターすることができます。
- ウィジェットをダッシュボードに追加して、関連プロジェクトからのクエリー結果をレポートします。例えば、テスト計画が割り当てられていない要求を表示することができます。
- 統合されたリポジトリ内の任意の成果物にコメントを追加します。