以下のリストは、Session オブジェクトのメソッドの要約です。
- メソッド名
- 説明
- AddListMember
- 指定されたリストにリスト メンバを追加します。
- Build
- (Perl のみ) Session オブジェクトを作成します。
- BuildEntity
- 指定されたタイプの新規レコードを作成して、サブミット アクションを開始します。
- BuildPermission
- Permission オブジェクトをビルドして戻します。
- BuildPermissions
- Permissions オブジェクトをビルドして戻します。
- BuildQuery
- 指定されたレコード タイプの新規 QueryDef オブジェクトを作成して戻します。
- BuildResultSet
- クエリーに実行に使用できる結果セットを作成して戻します。
- BuildSQLQuery
- 未加工の SQL 文字列を使用して ResultSet オブジェクトを作成し、戻します。
- CanSubmit
- 現在のユーザーが、指定されたレコード タイプのサブミットを許可されている場合は True を戻します。
- CQDataCodePageIsSet
- Rational® ClearQuest® データ コード ページが設定されているかどうかを戻します。
- ClearNameValues
- 現在のセッションの名前値をすべてクリアします。
- DbIdToStringId
- DBID から変換された IDid 文字列を戻します。
- DeleteEntity
- 現在のデータベースから指定されたレコードを削除します。
- DeleteListMember
- 指定されたリストからメンバを削除します。
- EditEntity
- 指定されたアクションをレコードに実行して、レコードを編集可能にします。
- EntityVisible
- エンティティが存在して非表示であるかどうかの標識を戻します。
- EntityVisibleByDbId
- エンティティが存在して非表示であるかどうかの標識を戻します。
- FireRecordScriptAlias
- フック スクリプトを呼び出すアクションを呼び出します。フックを起動するアクションを選択するユーザーをシミュレートするために使用します。
- GetAccessibleDatabases
- 指定されたユーザーがログインできるデータベースのリストを戻します。
- GetAllGroups
- 現在のユーザーが表示できるすべてのグループの名前を戻します。
- GetAllUsers
- 現在のユーザーが表示できるすべてのユーザーの名前を戻します。
- GetAuthenticationLoginName
- 認証時にユーザーがログイン名として入力するログイン名 (つまり、ユーザー名) を戻します。
- GetAuxEntityDefNames
- 文字列の配列を戻します。各文字列は、いずれかのスキーマ 状態なしレコード タイプの名前に対応します。
- GetBasicReturnStringMode
- VBScript のフックおよびスクリプトの文字列を戻す方法に関する実行モードを戻します。
- GetBuildNumber
- 製品のビルド番号を戻します。
- GetClearQuestAPIVersionMajor
- API 自体のバージョン番号を戻します。
- GetClearQuestAPIVersionMinor
- API 自体のバージョン番号を戻します。
- GetClientCodePage
- クライアントのコード ページを記述する文字列を戻します。
- GetCompanyEmailAddress
- 現在のロケールの会社の電子メール アドレスを戻します。
- GetCompanyFullName
- 現在のロケールで会社のフルネームを戻します。
- GetCompanyName
- 現在のロケールで会社の名前を戻します。
- GetCompanyWebAddress
- 現在のロケールの会社の Web アドレスを戻します。
- GetCQDataCodePage
- Rational ClearQuest データ コード ページを記述する文字列を戻します。
- GetDefaultDbSetName
- デフォルトのデータベース セット名を戻します。
- GetDefaultEntityDef
- スキーマのデフォルトの EntityDef オブジェクトを戻します。
- GetDisplayNamesNeedingSiteExtension
- サイト拡張子が必要なオブジェクトの名前を取得します。
- GetEnabledEntityDefs
- 指定されたパッケージ リビジョンに関して、現在のスキーマで使用可能な EntityDefs コレクション オブジェクトを戻します。
- GetEnabledPackageRevs
- スキーマの現在のリビジョンで使用可能な PackageRev セットを表すコレクション オブジェクトを戻します。
- GetEntity
- 指定されたレコードを戻します。
- GetEntityByDbId
- 指定されたデータベース ID のレコードを戻します。
- GetEntityDef
- 指定された EntityDef オブジェクトを戻します。
- GetEntityDefFamilyName
- 依頼された EntityDef オブジェクトがファミリーの場合は、そのオブジェクトを戻します。
- GetEntityDefFamilyNames
- 依頼された EntityDef ファミリー名を含む配列を戻します。
- GetEntityDefNames
- 現在のデータベースのスキーマ 内のレコード タイプの名前を含む配列を戻します。
- GetEntityDefNamesForSubmit
- ユーザーがサブミットを許可されたすべてのレコード タイプのリストを戻します。
- GetEntityDefOfDbId
- 「レコードの検索」の機能を提供します。指定されたレコード データベース ID (DBID) の EntitiyDef オブジェクトを戻します。
- GetEntityDefOfName
- 「レコードの検索」の機能を提供します。指定されたレコード表示名の EntitiyDef オブジェクトを戻します。
- GetEntityDefOrFamily
- 指定された EntityDef オブジェクトを戻します。
- GetEveryoneGroupName
- Everyone グループ名を戻します。
- GetFullProductVersion
- 完全な製品バージョン文字列を戻します。
- GetHookSeesAllRecords
- 現在のフックがすべてのレコードを表示するか、現在のユーザーが表示を許可されているレコードのみを表示するかを示します。
- GetHookSeesAllUsers
- 現在のフックがすべてのユーザーを表示するか、現在のユーザーが表示を許可されているユーザーのみを表示するかを示します。
- GetInstalledDbSets
- 登録されたデータベース セットのリストを戻します。
- GetInstalledMasterDbs
- 登録されたスキーマ リポジトリ (マスター データベース) のリストを戻します。
- GetInstalledMasters
- 登録されたデータベース セットおよびスキーマ リポジトリ (マスター データベース) のリストを戻します。
- GetLicenseFeature
- ライセンスの取得に使用する FLEXlm 機能名を戻します。
- GetLicenseVersion
- ライセンスの取得に使用する FLEXlm 機能のバージョンを戻します。
- GetListDefNames
- 現在のデータベース内の動的リストのリストを戻します。
- GetListMembers
- 動的リストの選択値を戻します。
- GetLocalReplica
- データベース複製に関する情報を戻します。
- GetMaxCompatibleFeatureLevel
- このコンピュータで実行する Rational ClearQuest クライアントによってサポートされる、最新のデータベース バージョン番号を取得します。
- GetMinCompatibleFeatureLevel
- このコンピュータで実行する Rational ClearQuest クライアントによってサポートされる、最も古いデータベース バージョン番号を取得します。
- GetPatchVersion
- 製品の現在のフィックス パック バージョンを戻します。
- GetProductInfo
- (Perl のみ) CQProductInfo オブジェクトを戻します。
- GetProductVersion
- ヘッダー ファイルにハードコーディングされている内部製品バージョン文字列を戻します。
- GetQueryEntityDefFamilyNames
- すべてのファミリー クエリー EntityDefs の名前を戻します。
- GetQueryEntityDefNames
- クエリーでの使用に適したレコード タイプの名前を戻します。
- GetReqEntityDefNames
- 現在のデータベースのスキーマ 内の状態ありレコード タイプの名前を戻します。
- GetServerInfo
- セッションの OLE サーバーを識別する文字列を戻します。
- GetSessionDatabase
- 現在のセッションでアクセスされているデータベースに関する一般情報を戻します。
- GetSessionFeatureLevel
- 現在このコンピュータで実行している Rational ClearQuest クライアントのバージョン番号を取得します。
- GetSiteExtendedNames
- データベース オブジェクトの拡張名を取得します。
- GetSiteExtension
- データベースのサイト拡張子を取得します。
- GetStageLabel
- ビルドに使用されたステージ ラベルを戻します。ステージ ラベルは、ビルドごとに動的に生成されます。
- GetSubmitEntityDefNames
- 新規レコードの作成での使用に適したレコード タイプの名前を含む配列を戻します。
- GetSuiteProductVersion
- スイート バージョン文字列を戻します。
- GetSuiteVersion
- スイート バージョン文字列を戻します。
- GetUnextendedName
- データベースの非拡張名を取得します。
- GetUserEmail
- このセッションにログインしているユーザーの電子メール アドレスを戻します。
- GetUserFullName
- このセッションにログインしているユーザーのフルネームを戻します。
- GetUserGroups
- 現在のユーザーが属しているグループのリストを戻します。
- GetUserLoginName
- このセッションのログインに使用された名前を戻します。
- GetUserMiscInfo
- このセッションにログインしているユーザーに関する各種情報を戻します。
- GetUserPhone
- このセッションにログインしているユーザーの電話番号を戻します。
- GetWebLicenseVersion
- Web ライセンスの取得に使用する FLEXlm 機能のバージョンを戻します。
- GetWorkSpace
- セッションの Workspace オブジェクトを戻します。
- HasUserPrivilege
- ユーザー権限レベルをセキュリティ コンテキストでテストします。
- HasValue
- 指定されたセッション変数が存在するかどうかを示す Boolean を戻します。
- IsClientCodePageCompatibleWithCQDataCodePage
- クライアント コード ページが Rational ClearQuest データ コード ページと互換性があるかどうかを戻します。
- IsEmailEnabled
- 現在のユーザーの電子メールが使用可能であるかどうかをテストします。
- IsMetadataReadonly
- セッションのメタデータは読み取り専用であるかどうかを示す Boolean を戻します。
- IsMultisiteActivated
- マルチサイトの操作について現在のデータベースがアクティブになっているかどうかを示す Boolean を戻します。
- IsPackageUpgradeNeeded
- スキーマに適用される現在のパッケージのリビジョンは、そのパッケージに使用可能な最新のパッケージ リビジョンであるかどうかを示す Boolean を戻します。
- IsReplicated
- 現在のデータベースは最低 2 つのサイトに複製されていかどうかを示す Boolean を戻します。
- IsRestrictedUser
- 現在のユーザーが ClearQuest Web クライアントの制限付きモード機能で操作しているかどうかをテストします。
- IsSiteExtendedName
- データベース名が拡張名であるかどうかをテストします。
- IsStringInCQDataCodePage
- Rational ClearQuest データ コード ページに指定された文字列が含まれているかどうかを戻します。
- IsUnix
- Rational ClearQuest が UNIX システムまたは Linux コンピュータで実行しているかどうかを示す Boolean を戻します。
- IsUnsupportedClientCodePage
- クライアント コード ページが非サポートかどうかを戻します。
- IsUserAppBuilder
- スキーマ デザイナ権限をセキュリティ コンテキストでテストします。
- IsUserSuperUser
- スーパーユーザー権限をセキュリティ コンテキストでテストします。
- IsWindows
- IBM Rational ClearQuest が Windows コンピュータで実行しているかどうかを示す Boolean を戻します。
- LoadEntity
- レコードの最新の値を取得します。
- LoadEntityByDbId
- レコードの最新の値を取得します。
- MarkEntityAsDuplicate
- 指定されたレコードが別のレコードの重複 であることを示すように、指定されたレコードを変更します。
- OpenQueryDef
- ファイルからクエリーをロードします。
- OutputDebugString
- デバッガまたは同様なツールで表示できるメッセージを指定します。
- ParseSiteExtendedName
- データベース名を非拡張名とサイト拡張子に分割します。
- SetBasicReturnStringMode
- VBScript のフックおよびスクリプトの文字列を戻す方法に関する実行モードを指定します。
- SetHookSeesAllRecords
- 現在のフックがすべてのレコードを表示するか、現在のユーザーが表示を許可されているレコードのみを表示するかを指定します。
- SetHookSeesAllUsers
- 現在のフックがすべてのユーザーを表示するか、現在のユーザーが表示を許可されているユーザーのみを表示するかを指定します。
- SetListMembers
- 指定されたリストにメンバを設定します。
- StringIdToDbId
- 文字列 ID から変換された DBID 番号を戻します。
- Unbuild
- (Perl のみ) Session オブジェクトの操作を完了すると、このオブジェクトを削除します。
- UnmarkEntityAsDuplicate
- 指定されたレコードが別のレコードの重複 であることの標識を削除します。
- UserLogon
- データベース セッションの指定されたユーザーとしてログインします。
- ValidateStringInCQDataCodePage
- 指定された文字列が、セッションのスキーマ リポジトリの Rational ClearQuest データ コード ページに存在するかどうかをチェックします。
- ValidateUserCredentials
- ログイン名とパスワードが指定されて、ユーザー クリデンシャルを検証します。
注: Visual Basic のプロパティにマップされる Perl のメソッドについては、このオブジェクトの「プロパティ」の項を参照してください。
以下リストは、追加の Perl Session オブジェクトのメソッドの要約です。
- メソッド名
- 説明
- GetNameValue
- 指定された変数名に関連した値を取得します。
- SetNameValue
- 指定された変数名に関連した値を設定します。