Database オブジェクトは、ユーザー データベースに関する情報を保管します。
データベースに関連したプロパティを変更するには、Database オブジェクトを使用します。このオブジェクトのプロパティを使用すると、データベース名、説明情報、タイムアウト間隔、ログイン情報を取得および設定できます。また、このオブジェクトのメソッドを使用して、データベースに関連したスキーマ リビジョンを調整することもできます。
プロパティの設定によって、データベース内の対応する値が自動的に更新されるわけではありません。データベース内の値を更新するには、ApplyPropertyChanges メソッドを呼び出す必要があります。このメソッドを呼び出すと、変更されたデータベースのプロパティの値が IBM® Rational® ClearQuest® によって更新されます。
新規データベースのスキーマ リビジョンを設定するには、データベースを作成してから、データベース オブジェクトの SetInitialSchemaRev メソッドを呼び出します。
既存のデータベースのスキーマ リビジョンを変更するには、Database オブジェクトの Upgrade メソッドを呼び出します。
Database オブジェクトを使用してユーザー データベースを新規に作成するには、次の手順で行います。
次の例は、データベースを作成して、その初期スキーマ リビジョンを設定する方法を示します。
VBScript
set adminSession = CreateObject("Rational ClearQuest.AdminSession")
set db = adminSession.CreateDatabase("newDB")
' Set initial schema to first revision of "mySchema"
set schemas = adminSession.Schemas
set mySchema = schemas.Item("mySchema")
set schemaRevs = mySchema.SchemaRevs
set firstRev = schemaRevs.Item(1)
db.SetInitialSchemaRev(firstRev)
Perl
use CQPerlExt;
$adminSession = CQAdminSession::Build();
#Create a database
$db = $adminSession->CreateDatabase("newDB");
#From the list of schemas from the schema repository, get the
#"mySchema" schema
$schemas = $adminSession->GetSchemas();
$mySchema = $schemas->ItemByName("mySchema");
#From the list of all the revisions associated with "mySchema",
#get the first revision in the list
$schemaRevs = $mySchema->GetSchemaRevs();
$firstRev = $schemaRevs->Item(0);
#Set initial schema to first revision of "mySchema"
$db->SetInitialSchemaRev($firstRev);
#...
CQAdminSession::Unbuild($adminSession);