Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 では、トークン ライセンス機能が利用できます。トークン ライセンス機能で、一定数のトークン ライセンスを購入します。 トークン ベースの FEATURE をチェックアウトする Rational ツールを使用する場合、ライセンス ファイルの FEATURE 行が、チェックアウトされるトークンの数を指定します。トークン ベースのライセンスは、フローティング ライセンスとの併用の場合のみ使用できます。許可されたユーザー ライセンスに使用することはできません。トークン ライセンス機能について詳しくは、お近くの IBM 営業担当員までお問い合わせください。
License Key Administrator (LKAD) がインストールされているコンピュータで Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 にアップグレードすると、その LKAD はアンインストールされます。Installation Manager 更新ウィザードで、 LKAD がアンインストールされることを示す License Key Administrator の削除警告が表示されます。 警告文を表示するには、License Key Administrator の削除警告をクリックする必要があります。バージョン 7.1.2 へのアップグレード終了後に、LKAD をインストールすることができます。
Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 へのアップグレードと LKAD バージョン 8.1.1 のインストールを同時に行うことはできません。Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 と LKAD バージョン 8.1.1 を同時にインストールすることは可能です。詳しくは、License Key Administrator のインストールを参照してください。
Rational ClearQuest を バージョン 7.1.2 にアップグレードする場合は、ライセンス サーバーを Rational Common Licensing バージョン 8.1.1 にアップグレードする必要があります。ライセンス サーバーがアップグレードされていない場合、そのユーザーがライセンス サーバーにコンタクトすることはできません。ライセンス サーバーをアップグレードしてから、バージョン 7.1.2 にアップグレードしてください。Rational Common Licensing バージョン 8.1.1 には下位互換性があります。Rational Common Licensing バージョン 8.1.1 は、バージョン 7.1.1 以前の Rational ClearQuest と使用することができます。
Rational Robot と Rational TestManager には、Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 との互換性がありません。Rational ClearQuest バージョン 7.1.2 を、Rational Robot または Rational TestManager をインストール済みの同じコンピュータ上にインストールすることはできません。
コラボレーティブ ライフ サイクル管理を IBM Rational Team Concert および IBM Rational Quality Manager などの Jazz テクノロジに基づく製品と統合して使用することにより、すべてのチーム メンバーの作業を接続できます。詳しくは、コラボレーティブ ライフ サイクル管理の統合の構成と使用を参照してください。
セキュリティ要件で Rational ClearQuest ユーザー名とパスワードの使用よりも強固な認証が定められている場合には、スマート カード認証の導入が適切です。詳しくは、スマート カードによる強固な認証の構成を参照してください。
IBM Rational ClearQuest 全文検索管理者ツール をバージョン 7.1.1 以降の Rational ClearQuest と使用して、全文検索機能の構成および管理を行います。 ツールのダウンロードおよび資料へのアクセスについては、http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg24026182 を参照してください。
ClearQuest Web クライアントの[ユーザー プリファレンス] ダイアログを使用して、 (画面上の、印刷された、およびエクスポートされた) クエリー結果セットや レコード フォームの履歴および参照リストのコントロールに表示される日付と時刻のフォーマットを制御します。詳しくは、http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg21440291を参照してください。
関連するレコードを開く方法、およびレコードから開かれた関連するレコードの表示を制御します。 [フローティング ウィンドウ] を選択してフローティング ウィンドウのレコードを開くか、または [タブ] を選択して現在のブラウザ ウィンドウの新しいタブにあるレコードを開きます。詳しくは、ClearQuest設定を設定するを参照してください。
このリリースには、フックから定義済みのフォームまたは URL を開くための、2 つの新規グローバル スクリプトが含まれます。詳しくは、概念的な例を参照してください。
Rational ClearQuest Test Manager は、Rational ClearQuest 7.1.2 へのアップグレード中は無効になります。Rational ClearQuestTest Manager を再度有効にする手順について詳しくは、 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg2144777.
Rational ClearQuest Test Manager は、Rational ClearQuest インストール中に自動で有効になることはありません。 Rational ClearQuestTest Manager を再度有効にする手順について詳しくは、 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg2144777.
詳しくは、http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg21386139を参照してください。
インタラクティブなチェックリストが http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/cqhelp/v7r1m2/topic/com.ibm.rational.clearquest.install_upgrade.doc/topics/roadmap_form_cq.html で利用できます。この機能では、ご利用のインストール環境を説明するよう要求されます。その後、ご使用の環境に応じた、一連のインストール トピックが戻されます。