パッケージのアップグレードの適用

Rational® ClearQuest® または統合パッケージに変更がある場合は、統合パッケージをアップグレードすることが必要な場合もあります。

パッケージのアップグレードを適用するには

  1. スーパー ユーザー権限またはスキーマ デザイナ権限で Designer にログインします。
  2. [ClearQuest スキーマ リポジトリ エクスプローラ] ビューでスキーマ バージョンを右クリックし、[パッケージ] > [インストール済みパッケージのアップグレード] をクリックします。
  3. スキーマ リポジトリのリストからスキーマ名を選択し、[次へ] をクリックします。適用する必要のあるすべてのパッケージが一覧表示されます。
  4. [アップグレード] をクリックします。
  5. アップグレードが完了したら、[終了] をクリックします。

    UCM 統合をリリース 2000.02.10 からアップグレードする場合は、次のステップに移る前に、UCM 状態タイプを必ずマッピングしてください。 UCM 状態タイプをマップするには、次のようにします。

    1. Designer の [ClearQuest スキーマ リポジトリ エクスプローラ] ビューでスキーマ バージョンを右クリックし、[パッケージ] > [状態のタイプ名の設定] をクリックします。
    2. [パッケージ ウィザード] で、[パッケージ] のリストから [AMStateTypes] をクリックし、[レコード タイプ] のデフォルト値を受け入れます。
    3. 各状態を適切な [状態のタイプ] にマッピングします。
    4. UCM 統合に新しいレコード タイプを追加した場合は、[レコード タイプ] リストに表示されます。次のレコード タイプを選択し、レコード タイプごとにマッピング処理を繰り返します。

    状態のタイプのマッピングに関する詳細については、「状態遷移マトリックスを使用した状態モデルのカスタマイズ」を参照してください。

  6. [ファイル] > [作業内容のテスト] をクリックして、作業内容を確認します。スキーマに関連付けられたテスト データベースを選択し、[OK] をクリックします。スキーマのテストに関する詳細については、「テスト データベースの作成」を参照してください。
  7. テストが完了したら、[ClearQuest スキーマ リポジトリ エクスプローラ] ビューで変更をチェックインします。

フィードバック