サイレント インストールには応答ファイルが必要です。Installation Manager を使用して、サンプル応答ファイルのダウンロード、応答ファイルの手動作成、または応答ファイルの記録を行うことができます。応答ファイルを記録するには、Installation Manager がインストールされている必要があります。
始める前に
サイレント インストールには応答ファイルが必要です。Installation Manager を使用して、サンプル応答ファイルのダウンロード、応答ファイルの手動作成、または応答ファイルの記録を行うことができます。応答ファイルを記録するには、Installation Manager がインストールされている必要があります。
応答ファイルの記録は、
インストール時と同じプラットフォームで行う必要があります。例えば、Windows マシンにインストールする場合は、Windows マシンで応答ファイルを記録する必要があります。
ある応答ファイルを Windows XP で記録し、その応答ファイルをサポートされる別のバージョンの Windows で使用することができます。Linux マシンにインストールする場合は、Linux マシンで応答ファイルを記録する必要があります。
複数のプラットフォームでインストールを行う場合は、
各プラットフォームごとに応答ファイルを保持する必要があります。
異なるプラットフォームで 1 つのサンプル応答ファイルをダウンロードし、
その応答ファイルを手動で編集することができます。サンプル応答ファイルを
編集する場合、Installation Manager をインストールする必要はありません。また、異なるプラットフォームで 1 つの応答ファイルを記録することもできます。
応答ファイルを記録するには、各プラットフォームに Installation Manager を
インストールする必要があります。
例えば、Windows マシンと AIX® マシンで応答ファイルを
作成するには、Windows プラットフォームと AIX プラットフォームに Installation Manager をインストールします。
解凍されたファイルには製品リポジトリが含まれます。したがって、リポジトリを作成する必要はありません。Rational® Enterprise Deployment からの Rational 製品インストール ファイルと Installation Manager インストール ファイルは、別々のリポジトリに入っている必要があります。
すべてのインストール ファイルに使用する
リポジトリを 1 つのみにする場合、あるいは HTTP サーバーからのインストールを行う場合は、Packaging Utility を使用して、
すべてのインストール ファイルが入った 1 つのリポジトリを作成する必要があります。
Installation Manager インストール ファイルは、Rational 製品のインストールで Installation Manager インストーラにアクセスする必要があるため、ネットワーク共有ドライブ上に置かれています。
このシナリオでは、ネットワーク共有ドライブ上に Installation Manager をインストールしません。Rational ClearCase および Rational ClearQuest の一部のバージョンには、デフォルトの応答ファイルが同梱されていません。
手順
- インストール前にユーザーの要件を確認します。Rational Team 製品には管理者権限が必要です。
- ネットワーク共有ドライブから管理者のマシンにディレクトリをマウントするか、または共有ドライブをマップします。インストールするマシンに共通のドライブを選択してください。応答ファイルに、リポジトリのドライブとディレクトリ ロケーションが格納されます。
後のステップで、リモート サーバー上にあるリポジトリを指定します。例えば、応答ファイルがロケーションを g:¥installation_files¥EnterpriseCD-Windows¥InstallationManager として
保存し、ユーザーが共有ドライブ用の g:¥ ドライブではなく m:¥ ドライブを使用するマシンでサイレント インストールを記録する場合は、
インストールで g:¥installation_files¥EnterpriseCD-Windows¥InstallationManager は検索されないことに注意してください。
応答ファイルを編集してドライブを変更することもできます。
- 管理者マシンに Installation Manager をインストールします。Installation Manager GUI を使用して応答ファイルを記録します。
- Rational 製品で、インストールを実行するために管理者権限が必要な場合は、管理者コマンドを使用して Installation Manager をインストールします。
Windows:
shared_drive:¥install_files¥install.exe
Linux または UNIX システム:
/install_files/install
注: Windows では、GUI を使用する
インストールには install.exe を使用します。サイレント インストールには installc.exe を使用します。サイレント インストールでの install.exe の使用は
サポートされません。
注: ログ ファイルは以下の場所にあります。
- Windows: C:¥Documents and Settings¥All Users¥Application Data¥IBM¥Installation Manager¥logs
- Linux または UNIX システム: /var/ibm/InstallationManager/logs
Windows では、ログ ファイルは、管理者としてインストールしない場合は別の場所に格納されます。
- Installation Manager のインストールが完了したら、Installation Manager の再始動を求めるプロンプトが出されます。Installation Manager を再始動してから、これを閉じます。
- ローカル マシンで、コマンド プロンプトを開き、インストール済みの Installation Manager ディレクトリ下にある Eclipse ディレクトリに移動します。
- Windows: install_dir¥Installation Manager¥eclipse
- Linux または UNIX システム: /install_dir/InstallationManager/eclipse
Windows の場合のデフォルト ロケーションは C:¥Program Files¥IBM¥Installation Manager¥eclipse です。Linux または UNIX システムの場合のデフォルト ロケーションは /opt/IBM/InstallationManager/eclipse/ です。
- 次のコマンドを実行して、Rational 製品のインストール用の応答ファイルを記録します。応答ファイルの名前と場所は後のステップで必要となるため、これらの情報を覚えておいてください。
- Windows: IBMIM -record c:¥response_file¥install_clearcase71.xml -skipInstall c:¥skipInstall_directory¥install_clearcase71
- Linux または UNIX システム: ./IBMIM –record/response_file/install_clearcase71.xml -skipInstall skipInstall_dir/install_clearcase71
ここで、install_clearcase71.xml は記録される応答ファイル、skipInstall_directory¥install_clearcase71 は skipInstall フォルダおよび
ファイルが作成される場所です。
注: -skipInstall オプションは、Rational 製品をインストールせずに応答ファイルを記録します。ディレクトリ ロケーション agentDataLocation は、書き込み可能なディレクトリでなければなりません。
-skipInstall を使用して応答ファイルを作成する場合は、agentDataLocation で作成されたディレクトリ、フォルダ、およびファイルを保持しておいてください。こうしておくと、後で -record オプションを使用して応答ファイルを修正することが可能になります。また、応答ファイルは手動で編集することもできます。
応答ファイル ロケーションまたは agentDataLocation のいずれの場合も、管理者マシン上またはネットワーク共有ドライブ上のディレクトリを指定できます。後で Installation Manager を使用して応答ファイルを修正する場合は、同じディレクトリ ロケーションを使用する必要があります。
入力したファイル パスが存在することを確認してください。Installation Manager では、応答ファイル用のディレクトリは作成されません。また、応答ファイルを作成する必要はありません。
応答ファイルを記録する際、Installation Manager タイトルに「(記録しています...)」というテキストが表示されます。
Installation Manager インフォメーション センターでは、応答ファイルの作成に関する最新情報が記載されています。応答ファイルを作成するコマンドと使用可能なコマンド オプションについての詳細は、http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/install/v1r4/index.jsp?topic=/com.ibm.silentinstall12.doc/topics/c_silent_response_files.html を参照してください。
- 応答ファイルを記録したら、Rational 製品と Installation Manager のリポジトリ ロケーションを追加します。
- [ファイル] > [設定] > [リポジトリ] に進みます。
- diskTag.inf を選択して、Rational 製品インストール ファイルのリポジトリ ロケーションを追加します。このシナリオでのリポジトリ ロケーションは、ネットワーク共有ドライブ上にあります。リポジトリ ロケーションは、Rational 製品のインストール ファイルを解凍した際に作成されています。
- Windows: g:¥installation_files¥Rational_product¥disk1¥diskTag.inf (ここで、g:¥ は、ネットワーク共有ドライブからの共有ドライブを指します。)
- Linux または UNIX システム: /installation_files/Rational_product/disk1/diskTag.inf
注: repository.config と diskTag.inf には次の相違点がありますので注意してください。repository.config ファイルは、Packaging Utility を使用して作成できるか、またはインストール ファイルから入手できるファイルです。フィックスパックの場合、このファイルは通常 install_files¥RationalProduct ディレクトリにあります。diskTag.inf ファイルは、このファイルがディスク イメージからのものであることを Installation Manager に示します。diskTag.inf は複数のディスクにまたがることができます。diskTag.inf ファイルは Packaging Utility を使用して作成することはできませんが、Packaging Utility で diskTag.inf を選択することはできます。diskTag.inf を HTTP サーバーから使用することはできません。フィックスパックには diskTag.inf ファイルは含まれません。
注: このシナリオでは、ランチパッドは使用しません。ランチパッドはディスク イメージでのみ出荷され、diskTag.inf のみを使用します。ランチパッドは repository.config を使用しません。
- 設定値を設定します。
- [設定] ウィンドウで、[リポジトリ] を選択します。使用環境に応じて、[インストールと更新を行っている間にサービス リポジトリをサーチします] を使用可能または使用不可にします。このオプションは、応答ファイル内に offering.service.repositories.areUsed として格納されます。
- [設定] ウィンドウで、[更新] を選択します。使用環境に応じて、[Installation Manager の更新をサーチ] を使用可能または使用不可にします。このオプションは、応答ファイル内に com.ibm.cic.common.core.preferences.searchForUpdates として格納されます。
- [OK] をクリックします。
- 使用環境に応じて各種フィールドに必要なデータを入力しながら、インストールをステップスルーします。
- インストールが終了したら、Installation Manager を閉じて応答ファイルの記録を終了します。
- Installation Manager のサイレント インストールを行うには、応答ファイルを修正します。
注: インストールされた Installation Manager を使用して Installation Manager のサイレント応答ファイルを記録することはできません。
- Installation Manager の内部バージョン値を決定します。手順については、技術情報 #1393738「Installation Manager versions included with ClearCase and ClearQuest」( http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?rs=0&uid=swg21393738) を参照してください。複数のインストール ファイル セットがある場合は、最新バージョンを使用してください。
- 応答ファイルを開きます。
- 書式 <offering features='agent_core,agent_jre' id='com.ibm.cic.agent' version='1.3.0.20090401_1111'/> を使用して、インストール コマンドにオファリング キーを追加します。バージョンは、Installation Manager の内部バージョン値 im.internal.version です。agent_core と agent_jre の間にはコンマを使用します。 以下に例を示します。
<install>
<offering features='agent_core,agent_jre' id='com.ibm.cic.agent' version='1.3.0.20090211_1046'>
<offering id='com.ibm.rational.clearcase.platform' version='7.1.0.00-7-1-D081110'/>
</install>
注: 応答ファイルを修正せずに、Rational 製品と共に Installation Manager のサイレント インストールを行うことができます。そのためには、まず最初に Installation Manager のサイレント インストールを実行してから Rational 製品のサイレント インストールを実行するコマンドが記載されたバッチ ファイルまたはシェル スクリプトを作成します。Windows の場合、サイレント インストールには
installc.exe を使用します。
install.exe は使用しないでください。
コマンドの例を以下に示します。
Windowsinstall_files_IM¥installc --launcher.ini silent-install.ini
install_files_Rationalproduct¥install --launcher.ini silent-install.ini -input <response_file>
Linux または UNIX システムinstall_files_IM/installc --launcher.ini silent-install.ini
install_files_Rationalproduct/install --launcher.ini silent-install.ini -input <response_file>
- 管理者マシン上に応答ファイルを作成し、ネットワーク共有ドライブ上に作成していない場合は、その応答ファイルをネットワーク共有ドライブにコピーする必要があります。
agentDataLocation ディレクトリをリモート サーバーにコピーする必要はありません。
注: ネットワーク共有ドライブ上に応答ファイル固有のディレクトリを作成できます。例えば、Windows の場合は、c:¥installation_files¥response_files、Linux または UNIX システムの場合は、/installation_files/response_files となります。