レコードを使用した変更依頼の保管
レコードについて
Rational ClearQuest
データベースには、デザイナに定義されている、さまざまなタイプのレコードが格納されています。プロジェクトや目的ごとに、さまざまなレコード タイプを使用できます。 各レコード タイプには、固有のフィールドとデータ要求があります。
レコード タイプ
レコード タイプは、特定の種類の変更依頼のレイアウト (形式) です。レコード タイプで、レコードに関連付けられたアクション、フィールド、フォーム、動作、状態 (ある場合) の情報を定義します。各レコード タイプは専用の状態モデル、フォーム、フックに関連付けられており、そのタイプの変更依頼で使用するデータの収集と表示を制御します。
レコードの状態と状態遷移
変更依頼は、登録から解決までの一連のライフ サイクルに従って遷移します。このライフ サイクルの各段階を状態と呼び、ある状態から別の状態に移ることを状態遷移と呼びます。
レコードの検索と表示
各レコードに一意な ID が割り当てられます。使用するレコードの ID が分かっている場合は、具体的にそれを検索できます。
単一レコードの変更
データベース内のすべてのレコードを変更して、情報を更新または訂正できます。状態ありのレコードを変更している場合、変更には状態の変更も含むことができます。
複数レコードの変更
複数のレコードに同じ変更を行う場合には、一度に複数の
Rational ClearQuest
レコードを変更できます。
レコードの状態の変更
スキーマに最低 1 つの状態の変更アクションが定義されていれば、状態ベース レコードの状態を変更することができます。
重複レコードのマーク
同じ 2 つのレコードがある場合、片方のレコードを重複状態にすることができます。レコードは 1 つのレコードの重複にしかなれませんが、複数の重複を持つことができます。
レコードの印刷
ハードコピー バージョンのレコードを印刷でき、またデータベースから切断されるときにレコード情報を確認できるようにレコードを印刷できます。
レコードの登録
スキーマに定義されている任意のレコード タイプを使用して、レコードを登録できます。
レコードの履歴の表示
レコードの履歴を表示して、レコードが登録された以降に、このレコードに対して実行されたアクションを確認できます。
レコード フォームのフォント表示の変更
レコード フォームのフォントを変更して、アクセス可能性の理由または他の個人的な設定のために、表示をカスタマイズできます。
レコード テンプレートのデフォルト値の定義
同一の情報が含まれているレコードを頻繁に登録する場合は、デフォルト値を持つレコード テンプレートを作成できます。
親トピック:
Rational ClearQuest for Windows クライアント の使用法
フィードバック