このペインを使用して、アクセス・プラン図に表示されるノードの属性を表示します。
ノードの説明を表示するには、「キャンバス」のノードを選択し、そのタイトルをクリックして「選択されたノードの説明」ペインを開きます。
ペインの外観は次のとおりです。
「キャンバス」のノードを右クリックし、「説明の表示」を選択すると、Visual Explain は「選択されたノードの説明」ペインと同一のウィンドウを開きます。
異なるノードの属性を比較する場合、このウィンドウの複数のインスタンスを開くことができます。
「選択されたノードの説明」ペインの異なるセクションは、次のようになります。
- 最初のセクションには、ノードのタイプと名前が表示されます。
ノードが他のデータ・サーバー・オブジェクトと関連している場合、ノードを展開してそれらのオブジェクトを表示することができます。
- 2 番目のセクションには、次のボタンが含まれています。
表 1. ボタンをクリックして実行できるアクションボタン |
アクション |
|
選択されたノードの説明を保存します。 |
|
選択されたノードの説明を印刷します。 |
|
選択されたノードの属性をソートします。 |
|
選択されたノードの属性をフィルターに掛けます。
選択するノードに応じて、以下の基準で属性をフィルターに掛けることができます。
- コストの見積もり
- 表示される属性は、使用しているデータ・サーバーのタイプに固有の単位で照会のコストを見積もる上で役に立ちます。
- スペース
- 表示される属性は、照会を実行するために必要なストレージの量を見積もる上で役に立ちます。
「すべて」を選択してフィルターをオフにします。
|
- 3 つめのセクションには、ノードの属性と、ノードに関連したデータ・サーバー・オブジェクトがリストされます。
- 4 番目のセクションには、選択された属性または関連したデータ・サーバー・オブジェクトの簡略説明が表示されます。
ボタンをクリックすることにより、このセクションを切り替えることができます。