ワークベンチによる Web サービスのデプロイ

ワークベンチを使用すると、Web サービスを Web サーバーにデプロイできます。

このタスクについて

デプロイメント中にワークベンチは Web サービスが含まれているデプロイ可能ファイルを生成します。 ワークベンチがそれらのファイルを Web サーバーに転送できるターゲット Web サーバーもあれば、 ワークベンチを使ったデプロイメントがサポートされておらず、生成されたファイルをワークベンチの外側から手動でデプロイする必要がある Web サーバーもあります。

Web サーバーを始動する必要はありません。Web サービスをサーバーにデプロイすると、ワークベンチが自動的にこのサーバーを始動します。

Web サーバーにデプロイした後で Web サービスを変更する場合には、データ開発プロジェクトでサービスを編集してから、サーバーにもう一度デプロイします。

手順

Web サーバーに Web サービスをデプロイするには、以下のようにします。

  1. Web サービスを右クリックして、「作成とデプロイ (Build and Deploy)」を選択します。 「Web サービスのデプロイ」ウィザードが開きます。
  2. 「Web サーバー」で、Web サービスのデプロイ先とする Web サーバーを指定します。
    1. 「タイプ」フィールドで、サポートされている Web サーバーのタイプを 1 つ選択します。
    2. 「サーバー」をクリックした後、リスト中の Web サーバーを選択します。 希望する Web サーバーがリストにない場合は、「新規」をクリックした後、「新規サーバー」ウィザードで Web サーバーを構成します。 「サーバー」オプションが選択不可の場合、選択したサーバーではワークベンチを使ったデプロイメントがサポートされていません。
  3. 必要に応じて他のオプションを変更します。 フィールドに関する情報を表示するには、F1 を押します。
  4. 「完了」をクリックします。

タスクの結果

Web サービスをデプロイした後は、以下の URL を使用してその Web サービスにアクセスできます。
  • SOAP/HTTP 要求によるアクセスの場合: http://server:port/context_root/services/service_name
  • REST に類似した POST (text/xml) または POST (URL エンコード) 要求によるアクセスの場合: http://server:port/context_root/rest/service_name/operation_name
  • REST に類似した GET (URL エンコード) 要求によるアクセスの場合: http://server:port/context_root/rest/service_name/operation_name?parm1=val1&parm2;=val2&...
WSDL ファイルの内容を表示するには、http://server:port/context_root/wsdl という URL を使用します。

フィードバック