変更管理スクリプトを作成すると、データベース・オブジェクトに対する変更を管理したり、ターゲット・データベースに対してそれらの変更を実行したりするのに便利です。
始める前に
Optim™ Database
Administrator のデータベース変更管理フィーチャーをインストールして、変更管理機能を使用可能にする必要があります。
このタスクについて
変更管理スクリプトは、明示的に作成することも、
管理エクスプローラーまたは
「オブジェクト・リスト」から変更を直接開始するときに、自動的に作成されるようにすることもできます。
手順
変更管理スクリプトを明示的に作成するには、以下のステップを実行します。
管理エクスプローラー で、変更したいデータベースの「変更管理スクリプト (Change Management Scripts)」フォルダーを右クリックし、「新規データベース変更」をクリックします。 新しい変更管理スクリプトが作成されて、自動的に名前が付けられます。
デフォルトでは、そのスクリプトの名前はデータベース接続の名前です。
そのデータベースに関して複数の変更管理スクリプトが存在する場合、名前は、データベース接続名の後ろに数字が付加されたものになります。
要確認: 管理エクスプローラーまたは
「オブジェクト・リスト」で、オブジェクトを作成、変更、またはドロップするために以下の手順を実行すると、変更管理スクリプトが自動的に作成されます。
- 新規オブジェクトを作成するために、管理エクスプローラーで、作成するオブジェクトのタイプを含むフォルダーを右クリックして、とクリックする。 作成しようとしているオブジェクトに応じて、オブジェクトの作成先のスキーマ、テーブル、またはビューを指定するようにプロンプトが出されることがあります。
使用したいエディターを指定するようにプロンプトが出された場合には、「変更管理スクリプト・エディター (Change Management Script Editor)」を選択します。
- 既存オブジェクトを変更またはドロップするために、管理エクスプローラー で、変更またはドロップするオブジェクトのタイプを含むフォルダーを右クリックする。 「オブジェクト・リスト」ビューで、変更またはドロップするオブジェクトを見つけて選択します (複数のオブジェクトを選択できます)。
右クリックして、「変更」または「ドロップ」をクリックします。
使用したいエディターを指定するようにプロンプトが出された場合には、「変更管理スクリプト・エディター (Change Management Script Editor)」を選択します。
次のタスク
変更管理スクリプト・エディターが表示されます。
これで、変更管理スクリプト・エディター内の関数を使用して、
データベース・オブジェクトに対する変更を定義すること、対応する変更コマンドを生成すること、
およびそれらを実行することができます。