DBRM および JCL ジョブ・ファイルを使用した Visual Explain 用の DB2 for z/OS サブシステムの構成

JCL ジョブを実行して DB2® for z/OS® サブシステムを Visual Explain 用に構成することができます。

始める前に

以下のいずれかの製品をインストールする必要があります。

手順

Visual Explain 用に DB2 for z/OS サブシステムを構成するには、次のようにします。

  1. 必要な DBRM ジョブ・ファイルおよび JCL ジョブ・ファイルをサブシステムにアップロードします。 これらのファイルは、使用している製品とともにインストールされています。 これらのファイルは、インストール・ディレクトリーの ¥serverconfig¥ZOS¥V<z/OS バージョン番号およびモード サブディレクトリーにあります。 デフォルトのインストール・ディレクトリーは C:¥Program Files¥IBM¥<製品 です。
    注: これらの DBRM ファイルをサブシステムにアップロードするときには、バイナリー・フォーマットを使用してください。
  2. 次の表に示す対応の AOCDDL JCL ジョブ・ファイルをご使用の環境に準拠するように変更し、DBRM ファイルをインストールして EXPLAIN 表を作成するためにジョブをサブミットします。
    サブシステム JCL ジョブ・ファイル
    DB2 Version 10 for z/OS 新機能モード AOCDDL10
    バージョン 9 からの DB2 Version 10 for z/OS 移行モード AOCDDLX9
    バージョン 8 からの DB2 Version 10 for z/OS 移行モード AOCDDLX8
    DB2 Version 9.1 for z/OS AOCDDL9
    DB2 for z/OS バージョン 8 新機能モード AOCDDL8N
    DB2 for z/OS バージョン 8 互換モード AOCDDL8C

フィードバック