「モデルのパブリッシュ (Publish Model)」ウィザードを使用すれば、
ワークベンチから設計管理サーバーにデータ・モデルを公開できます。
始める前に
データ・モデルを設計管理サーバーに公開するには、ご使用のシステムが以下の要件を満たしていなければなりません。
- 設計管理サーバーがインストールされていなければなりません。
- 設計管理サーバーをインストールしたら、データを保管するように IBM Jazz Team Server URI およびデータベースを構成する必要があります。
また、データベース、データウェアハウス、ユーザーも構成する必要があります。
- 設計管理サーバーを構成したら、サーバーを始動して、公開したモデル・コンテンツを保管するプロジェクト域を作成する必要があります。
プロジェクト域を作成するときは、データ管理オプション「Design Manager によってアクティブに管理
(Actively managed by Design Manager)」を選択します。
このタスクについて
「モデルの公開 (Publish Model)」ウィザードを使用すれば、データ・モデルを RDF フォーマットに変換して設計管理サーバーに配置できます。
公開済みのモデルが変更された場合は、そのモデルを同じプロジェクト域に再公開して、
公開されたコンテンツがオリジナルのコンテンツと同期されるようにする必要があります。
手順
- データ・プロジェクト・エクスプローラーでサポート対象データ・モデルを
選択し、を
クリックします。
- 「サーバーに接続中」ダイアログが表示された場合は、接続を指定します。
- 「モデルの公開 (Publish Model)」ウィザードの「プロジェクトの選択」ページで、
公開されたコンテンツの保管先となるコンテナーとして、プロジェクトを選択します。
公開されたコンテンツの変更をトレースできるように、公開されたモデルのスナップショットを
作成するには、「モデルの公開後にスナップショットを作成 (Create snapshot after publishing model)」オプションを
選択します。
- ウィザードの残りのステップを完了します。
タスクの結果
選択されたモデル・コンテンツが、すべての IE フォーマット・ダイアグラムとともに、指定の設計管理サーバーに公開されます。