GRPBY ノード

このノードは行のグループ化を表します。

ノード名: GRPBY

意味: 指定された列または関数の共通値に基づく、行のグループ化。 この操作は、値のグループを作成するため、または設定関数を評価するために必要です。

GROUP BY 列が指定されていない場合であっても、SELECT リストに集約関数が含まれている場合には、GRPBY ノードを使用できます。これは、その集約を行うときには表全体が単一グループとして扱われることを表します。

パフォーマンスに関する推奨事項:
  • このノードは必要な操作を表します。 アクセス・プランのコストを改善するためには、グループ化する行のセットを定義するその他のノード (スキャンや結合など) に注意してください。
  • 単一の集約関数を含み、GROUP BY 節を含まない SELECT ステートメントのパフォーマンスを向上させるには、以下のことを試みてください。
    • MIN(C) 集約関数の場合には、C に昇順索引を作成します。
    • MAX(C) 集約関数の場合には、C に降順索引を作成します。

フィードバック