ルーチンおよび JAR ファイルのデプロイメント

ワークベンチを使用してルーチンおよび関連した JAR ファイルをデータベース・サーバーにデプロイすることもできます。
制約事項: Java ルーチンおよび JAR ファイルのデプロイメントをサポートしない製品もあります。
DB2® for Linux®, UNIX®, and Windows® または DB2 for z/OS® のストアード・プロシージャーは、次のいずれかの方法でデプロイできます。
「ルーチンのデプロイ」ウィザードの「デプロイ・オプション」ページで、この 2 つのデプロイ・オプションのうち使用するオプションを指定します。バイナリーのデプロイメントは、以下のサーバーおよびルーチン・タイプでサポートされています。
データ・サーバー ルーチン・タイプ
DB2 for Linux, UNIX, and Windows バージョン 8.2 以降 SQL、JDBC、および SQLJ ストアード・プロシージャー
DB2 for z/OS、バージョン 8 (新機能モード) およびバージョン 9 外部 SQL、JDBC、および SQLJ ストアード・プロシージャー
DB2 for z/OS バージョン 9 ネイティブ SQL ストアード・プロシージャー
制約事項:

バイナリーのデプロイメントには以下の制限が適用されます。

場合によっては、1 つのサーバー定義を使用してルーチンを作成し、それを同じタイプのサーバー、または異なるサーバー定義を持つサーバーにデプロイすることができます。「ルーチンのデプロイ」ウィザードの「デプロイ・オプション」ページで、異なるデータベースを指定することができます。 以下のサーバーの組み合わせがサポートされています。
ソース・ルーチン ターゲット・サーバー
DB2 for Linux, UNIX, and Windows 用の SQL ストアード・プロシージャー
  • DB2 for Linux, UNIX, and Windows
  • DB2 for iSeries®
  • DB2 for z/OS
DB2 for Linux, UNIX, and Windows 用の Java ストアード・プロシージャー
  • DB2 for Linux, UNIX, and Windows
  • DB2 for iSeries
  • DB2 for z/OS
  • IBM Cloudscape®

フィードバック