「新規 XML 表関数」ウィザード - 「列定義」ページ

「新規 XML 表関数」ウィザードの「列定義」ページは、列名、データ・タイプ、および XML 文書の中での列要素までの相対パスを指定するために使用します。指定される列名とデータ・タイプは、UDF から返される表形式に対応します。
パスを指定する
パスを入力することを指定します。
XML 文書からパスをインポートする
既存の XML 文書からパスをインポートすることを指定します。
ファイル名
既存のファイルを指定します。
ファイルからパスおよび列定義をインポートする
以前ウィザードを実行した際に保管した既存のファイルから、パスと列定義を読み取ることを指定します。
ファイル名
既存のファイルを指定します。
表要素への絶対パス
表要素への絶対パスを入力します。パスは文書のルートから表要素までのものです。例えば、BookstoreDocument/Books/ です。 パスの長さは 32,672 文字を超えてはなりません。
行要素への相対パス
行要素へのパスを、表要素からの相対パスで入力します。例えば、表パスが BookstoreDocument/Books/ の場合、/LiteratureBooks などです。

フィードバック