データ・ソース・エクスプローラーからのストアード・プロシージャーの作成

SQL エディターまたはルーチン・エディターを使用して、ストアード・プロシージャーを作成できます。
始める前に
前提条件:
このタスクについて

ルーチン開発はすべての使用可能なデータ・ソースでサポートされているわけではありません。詳しくは、サーバー・タイプ別のルーチンのサポート を参照してください。

SQL エディターを使用して、テンプレートを基にストアード・プロシージャーを作成し、必要に応じてテンプレートを変更することができます。 このメソッドは、ストアード・プロシージャーを短時間で作成してサーバー上で実行したい場合に役立ちます。

ルーチン・エディターを使用して、ストアード・プロシージャーの名前と言語を指定してから、ルーチン・エディターでソース・コードを開いてさらに変更することができます。 このメソッドでストアード・プロシージャーを作成する場合、ストアード・プロシージャーのソース・コードを保管するデータ開発プロジェクトを指定する必要があります。 使用する接続に関連した既存のプロジェクトを指定するか、または新規プロジェクトを作成することができます。

データ・ソース・エクスプローラーからストアード・プロシージャーを作成するには、次の手順に従います。

  1. 「データ」パースペクティブに切り替えます。
  2. データ・ソース・エクスプローラーで、データベース接続の下の「ストアード・プロシージャー」フォルダーを右クリックして、以下のメニュー項目の 1 つをクリックします。
    • 「新規」 > 「SQL エディターを使用」をクリックして、SQL エディターでストアード・プロシージャーのテンプレートを開きます。
    • 「新規」 > 「ルーチン・エディターを使用」をクリックし、ウィンドウを開いてストアード・プロシージャーの名前、言語、およびデータ開発プロジェクトを指定し、次いで「終了」をクリックします。
    SQL エディターを使用する場合、テンプレートを変更して、SQL エディター・ビューからストアード・プロシージャーを実行し、ストアード・プロシージャーをデータベースにデプロイすることができます。 ルーチン・エディターを使用する場合、ストアード・プロシージャーは、指定したデータ開発プロジェクト内の「ストアード・プロシージャー」フォルダーに追加され、ルーチン・エディターで開かれます。

フィードバック