UML - 関連のタイプ | UML - 親役割の多重度 | UML - 子役割の多重度 | 論理データ・モデル - 関係のタイプ | 論理データ・モデル - 存在 | 論理データ・モデル - カーディナリティー |
---|---|---|---|---|---|
シンプル | * | */(1..*) | 多対多 | オプション | */ (1..*) |
シンプル | 1..* | */(1..*) | 多対多 | 必須 | */(1..*) |
シンプルまたは集約 | (0..1) | (0..1) /1/*/(1..*) | 非依存型 | オプション | (0..1) /1/*/(1..*) |
シンプルまたは集約 | 1 | (0..1) /1/*/(1..*) | 非依存型 | 必須 | (0..1) /1/*/(1..*) |
合成 | (0..1) /1 | (0..1) /1/*/(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | (0..1) /1/*/(1..*) |
それぞれの UML AssociationClass は、1 つの関係エンティティーと 2 つの関係に変換されます。それらをここで関係 1 および関係 2 と呼びます。関係 1 は、親の役割を持つエンティティーから関係エンティティーに対するものです。 関係 2 は、関係エンティティーから子の役割を持つエンティティーに対するものですが、1 つの例外があります。 シンプル関連の場合、依存関係 2 は、子の役割を持つエンティティー (関係において親) から関係エンティティー (関係において子) に対するものです。
以下の表は、UML 関連のタイプまたは役割の多重度からの、論理データ・モデル内の関係 1 の関係タイプ、存在、およびカーディナリティーへのマッピングを示しています。
UML - 関連のタイプ | UML - 親役割の多重度 | UML - 子役割の多重度 | 論理データ・モデル - 関係のタイプ | 論理データ・モデル - 存在 | 論理データ・モデル - カーディナリティー |
---|---|---|---|---|---|
シンプル | * | */(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | */ (1..*) |
シンプル | 1..* | */(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | */(1..*) |
シンプルまたは集約 | (0..1) | (0..1) /1/*/(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | (0..1) /1/*/(1..*) |
シンプルまたは集約 | 1 | (0..1) /1/*/(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | (0..1) /1/*/(1..*) |
合成 | (0..1) /1 | (0..1) /1/*/(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | (0..1) /1/*/(1..*) |
以下の表は、UML 関連のタイプまたは役割の多重度からの、論理データ・モデル内の関係 2 の関係タイプ、存在、およびカーディナリティーへのマッピングを示しています。
UML - 関連のタイプ | UML - 親役割の多重度 | UML - 子役割の多重度 | 論理データ・モデル - 関係のタイプ | 論理データ・モデル - 存在 | 論理データ・モデル - カーディナリティー |
---|---|---|---|---|---|
シンプル | * | */(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | * |
シンプル | 1..* | */(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | 1..* |
シンプルまたは集約 | (0..1) | (0..1) /1/*/(1..*) | 非依存型 | オプション | 1 |
シンプルまたは集約 | 1 | (0..1) /1/*/(1..*) | 非依存型 | 必須 | 1 |
合成 | (0..1) /1 | (0..1) /1/*/(1..*) | 依存型 | 適用外 (必須) | 1 |