以下を行うことができます。
ソートを適用している場合は、ドラッグ・アンド・ドロップを使用してモジュール内でオブジェクトをコピーまたは移動することはできません。 ドラッグ・アンド・ドロップを使用してモジュール間でオブジェクトをコピーする場合は、ソース・モジュールではソートを適用できますが、ターゲット・モジュールではソートをオフにする必要があります。
モジュール内またはモジュール間でテーブルをコピーまたは移動する場合にも、ドラッグ・アンド・ドロップを使用できます。ドラッグ・アンド・ドロップを使用してテーブルをコピーまたは移動するには、テーブル内の任意のセルをクリックします。テーブル・セルをドラッグ・アンド・ドロップすると、テーブル全体が移動します。
移動またはコピーしたいオブジェクトをクリックまたは選択 (Shift+Click) し、そのオブジェクトを目的の位置までドラッグします。 現行オブジェクトをその後または下にコピーするには、現行オブジェクトをそれ自体の上にドラッグします。
Shift+Click を使用して複数のオブジェクトを選択する際は、オブジェクトをドラッグする前にマウス・ボタンを離さないでください。 オブジェクトを選択し、それをドラッグしている間にマウス・ボタンを離すと、選択が解除されてしまいます。
マウス・ボタンを離すと、メニューに次のオプションが表示されます。
メニュー・オプション | 説明 |
---|---|
選択したオブジェクトと、ツリー内のそれより下の階層の全オブジェクトを、ターゲット・オブジェクトと同じ階層かつターゲット・オブジェクトの直後に移動します。 | |
選択したオブジェクトと、ツリー内のそれより下の階層の全オブジェクトをターゲット・オブジェクトの 1 階層下に移動します。 ターゲット・オブジェクトが子を持っていると、コピーされたオブジェクトはその最初の子になります。 |
|
選択したオブジェクトと、ツリー内のそれより下の階層の全オブジェクトを、ターゲット・オブジェクトと同じ階層かつターゲット・オブジェクトの直後にコピーします。 | |
選択したオブジェクトと、ツリー内のそれより下の階層の全オブジェクトをターゲット・オブジェクトの 1 階層下にコピーします。 ターゲット・オブジェクトが子を持っていると、コピーされたオブジェクトはその最初の子になります。 |
|
選択したオブジェクトを、ターゲット・オブジェクトと同じ階層かつターゲット・オブジェクトの直後にコピーします。 | |
選択したオブジェクトをターゲット・オブジェクトの 1 階層下にコピーします。 ターゲット・オブジェクトが子を持っていると、コピーされたオブジェクトはその最初の子になります。 |
|
各コピー元オブジェクトからコピーへのリンクも作成する以外は、「コピー」>「後へ (階層付き)」と同じです。 | |
各コピー元オブジェクトからコピーへのリンクも作成する以外は、「コピー」>「下へ (階層付き)」と同じです。 | |
コピー元オブジェクトからコピーへのリンクも作成する以外は、「コピー」>「後へ」と同じです。 | |
コピー元オブジェクトからコピーへのリンクも作成する以外は、「コピー」>「下へ」と同じです。 | |
各コピー元オブジェクトへのコピーからのリンクも作成する以外は、「コピー」>「後へ (階層付き)」と同じです。 | |
各コピー元オブジェクトへのコピーからのリンクも作成する以外は、「コピー」>「下へ (階層付き)」と同じです。 | |
コピー元オブジェクトへのコピーからのリンクも作成する以外は、「コピー」>「後へ」と同じです。 | |
コピー元オブジェクトへのコピーからのリンクも作成する以外は、「コピー」>「下へ」と同じです。 |
ドラッグ・アンド・ドロップを使用してオブジェクトをモジュール間でコピーすると、「オブジェクト見出し」、「オブジェクト・テキスト」、「オブジェクト・ショート・テキスト」の各属性のみがコピーされます。他の属性をモジュール間でコピーするには、オブジェクト・コピー機能を使用します (『オブジェクトのコピー 』を参照)。
「コピーした後にスタートへリンク」オプションおよび「コピーした後にスタートからリンク」を使用すると、リンクを制御する標準のルールが適用されます。これらのリンクを作成するためのアクセス権が必要です。