基本タイプ | 説明 |
---|---|
テキスト | 段落 (改行文字) を含むことができます。 入力できる文字の数に制限はありません。 |
ストリング | 段落 (改行文字) を含むことができません。 入力できる文字の数には 968 という上限があり、これには隠し文字が含まれます。例えば、リッチ・テキストは隠し文字を含んでおり、それらは 968 文字の一部に含まれます。Unicode 文字と拡張 ASCII 文字は、標準 ASCII 文字より多くの内部ストレージ・スペースを使用します。 968 文字より多くの文字を含む値を入力しようとすると、エラーが報告されて値が切り捨てられます。多数の文字を入力する必要がある場合は、テキスト属性を使用してください。 |
整数 | 整数を格納します。正負のいずれの数値も格納できます。 |
実数 | 10 進数を格納します。正負のいずれの数値も格納できます。 |
日付 | 日付を格納します。 |
列挙 | 値のリスト。列挙型属性に対して値のリストを定義する必要があります。 例えば、基本タイプ「列挙型」と値「高」、「中」、および「低」を持つ「優先順位」という属性タイプを定義することができます。 |
ユーザー名 | Rational DOORS ユーザー名。この属性タイプは、Rational DOORS データベースの現行ユーザーにリンクされます。このタイプを使用する Rational DOORS 属性は、ユーザーが Rational DOORS データベースから削除されたときに更新されることがあります。 |
これらの基本タイプからユーザー独自のタイプを作成できます。
例えば、基本タイプが「整数」で、0 から 100 の範囲の値を持つことができる「パーセント」というタイプを作成します。次に、タイプ「パーセント」の各種の属性を作成します。ユーザーがこれらの属性に割り当てることができるのは 0 から 100 までの整数値だけであることがわかります。Rational DOORS では、それ以外の値を無効な値としてすべて拒否します。
属性にどの測定単位が使用されるかをユーザーに知らせる手段として、タイプを使用することができます。例えば、「整数 」の基本タイプを持つ「Kg 」というタイプを作成し、次に「Kg 」タイプの「重さ 」という属性を作成します。「重さ」属性の値を見ても、重さがどの単位で測定されているかがわからない場合は、ユーザーは属性タイプを確認すると、単位が Kg であることがわかります。