WebSphere® Application Server バージョン 7.0 の下で実行される Web アプリケーションを開発している場合、
アプリケーションをテスト・システムにエクスポートしてから実行して、SQL ステートメントのパフォーマンスに関するデータ・セットを生成し、その後このデータ・セットを「SQL アウトライン」ビューにインポートすることができます。
「SQL アウトライン」ビューで、そうした 2 つのデータ・セットを比較することもできます。
このタスクについて
WebSphere Application Server バージョン 7.0 の下で実行されている Web アプリケーションのパフォーマンス・データ・セットを生成するには、以下のようにします。
- WebSphere Application Server バージョン 7.0 が実行されているシステム上に pqProfiler.jar ファイルを配置します。 pqProfiler.jar は、ファイル・システム上の Java プロジェクト用のフォルダーにあります。
例えば、ワークスペースが C:¥workspace であり、
Java プロジェクトの名前が pureQueryApplication の場合、ファイル・システム上のフォルダーは C:¥workspace¥pureQueryApplication になります。
- 以下の項目を java.policy ファイルに追加します。このファイルは、WebSphere Application Server のインストール・ディレクトリーの java/jre/lib/security フォルダーにあります。 項目内の path-to-file を、pqProfiler.jar ファイルへの絶対パスに置き換えます。
grant codeBase "file://path-to-file/pqProfiler.jar" {
permission java.util.PropertyPermission "*", "read";
};
- WebSphere Application Server の管理コンソールにログインします。
- を選択します。
- Web アプリケーションを選択します。
- 「サーバー・インフラストラクチャー (Server Infrastructure)」セクションで、を選択します。
- 「汎用 JVM 引数 (Generic JVM Arguments)」フィールドに以下の項目を入力します。ここで、path-to-output-file はパフォーマンス・データが入るファイルへの絶対パスおよびそのファイルの名前です。
出力ファイルの拡張子は .epd でなければなりません。
-Xbootclasspath/a:path-to-pdqmgmt.jar -javaagent:path-to-pqProfiler.jar=path-to-output-file
- Web アプリケーションを実行します。
- 「SQL アウトライン」ビューにパフォーマンス・データを表示するには、以下のようにします。
- Windows® エクスプローラーなどのファイル・システム・マネージャーから .epd ファイルを Java プロジェクト内の pureQueryFolder¥exec フォルダーにドラッグ・アンド・ドロップします。 ドラッグ・アンド・ドロップの代わりに、ファイル・システムの workspace¥Java-project¥pureQueryFolder¥exec フォルダーに .epd ファイルをコピーすることもできます。その後、プロジェクト・エクスプローラーのプロジェクト・フォルダーを右クリックして、「リフレッシュ」を選択します。
- プロジェクト・エクスプローラーで、プロジェクト・フォルダーを右クリックして、を選択します。
- 「SQL アウトライン」ビューの「パフォーマンス・データ・セット」フィールドで、「現行データ」を選択します (まだ選択されていない場合)。
- 生成されたパフォーマンス・データを、すでに「SQL アウトライン」ビューにインポートされている他の生成されたパフォーマンス・データ・セットと比較するには、以下のようにします。
- パッケージ・エクスプローラーで、アプリケーションが含まれている Java プロジェクトの pureQueryFolder フォルダーを展開します。
その後、exec フォルダーを展開します。
- exec フォルダーに .epd ファイルが含まれている場合、そのコピーを保存する場合は、そのファイルをファイル・システムにエクスポートします。
その後、exec フォルダーから .epd ファイルを削除します。
- exec フォルダーを右クリックし、「インポート」を選択します。
- 「インポート」ウィンドウで、を選択します。
その後、「次へ」をクリックします。
- 生成された .epd ファイルを指定し、「完了」をクリックします。
- Java プロジェクトを右クリックし、
を選択します。 生成されたデータ・セットは、「SQL アウトライン」ビューの現行データ・セットになります。
- 「比較」チェック・ボックスを選択します。
- 「比較」チェック・ボックスの右にあるフィールドで、事前に生成した、「SQL アウトライン」ビューにインポート済みのデータ・セットを選択します。