詳細メッセージ情報を表示するインフォメーション・センターの変更

設定」ウィンドウを使用すると、 タスク・アシストの「メッセージ (Messages)」セクションでメッセージ番号または SQL コードをクリックしたときに、 どの DB2® for Linux, UNIX, and Windows インフォメーション・センターが表示されるようにするかを設定できます。 メッセージまたはコードをクリックすると、そのメッセージについての詳細情報が表示されます。

このタスクについて

インターネット上のインフォメーション・センター (ibm.com® Web サイト) がデフォルトです。

手順

使用するインフォメーション・センターを変更するには、以下のステップを実行します。

  1. メインメニューで、「ウィンドウ」 > 「設定」をクリックし、「設定」ウィンドウを開きます。
  2. 「インフォメーション・センター・ホーム」ノードを展開して「For DB2 for Linux, UNIX, and Windows」をクリックします。
  3. どのインフォメーション・センターを使用するのかを設定するためのオプションを変更します。
  4. 「OK」をクリックして変更内容を適用し、「設定」ウィンドウを閉じます。

タスクの結果

次回に「メッセージ」セクションでメッセージ番号または SQL コードをクリックすると、インフォメーション・センターの設定が使用されます。

フィードバック