ブラウズ可能クエリーは、ホーム・ページ・ダイアログを離れることなく、簡単に関係をトラバースして詳細を表示するために使用できる、ベーシック・サマリー・スタイルのクエリーです。一部のクエリーは、頻繁に表示することになるはずです。このトピックでは、よく使用するクエリーのリストが「ブラウズ」リストに表示されるようにセットアップする方法を説明します。構成で複数のサーバーを使用している場合には、各サーバーごとにブラウズ可能クエリーを作成してください。この情報は、サーバーごとに個別に保管されるためです。
手順
- 「アクション」パネルで、「ホーム」をクリックします。
- 左側のナビゲーション・ペインの「設定」リストで、「ブラウズ可能クエリーの管理」をクリックします。
「利用可能な非プロンプト・クエリー」リストに、「個人」フォルダーに保存したクエリーのリストが表示されます。
別のフォルダー内のクエリーを表示するには、そのフォルダーをリストから選択します。
「ブラウズ可能クエリー」リストに追加するクエリーは、ログオン時、または「ホーム」をクリックしたときに表示されます。
- クエリーを「ブラウズ可能クエリー」リストにコピーするには、クエリーを選択して「追加」をクリックします。
- 逆に、クエリーを削除するには「削除」をクリックします。
- 「保存」をクリックして、変更を保存します。
「
ブラウズ」リストは即時に更新されます。
- クエリーを表示するには、「ブラウズ」リストからクエリーを選択します。
- リスト内の任意の CR をクリックすると、その CR の詳細が表示されます。クエリーを展開して、関連する項目を表示することもできます。