メトリック操作について

メトリック操作 とは、 属性値を使用して実行される計算のことです。計算の結果 (メトリック ) はレポートに含められます。

メトリック操作オプションは、「ヘッダー」タブ、 「フッター」タブ、「属性」タブ、 および「グループ化」タブでのみ使用できます。

レポート・ビルダーには 30 以上のメトリック操作があります。これらの操作について詳しくは、「Rational® Change Customization Reference, Release 5.2」(この資料の最新バージョン) の 『"PTReport" Wslets』を参照してください。

メトリック操作タイプ

メトリック操作タイプは、 「行」または「行とカラム」のいずれかです。Rational Change では、 1 つの選択されたセット内の各項目 (CR、タスク、またはオブジェクト) の指定された属性に対して 「行」操作を実行します。また、まず各項目の属性に対して操作してから、次に全項目 にわたって操作する、「行とカラム」操作も実行します。

タスクのセットについての行とカラムの例を下の表に示します。最後のカラム (Attribute_M) は、 タスク完了に要する時間を表します。

表 1. 行とカラムの例
項目 属性 1 属性 2 属性 3 ... Attribute_M
1 タスク 1 割り当て日付 1 完了日付 1 ... attribute_M 1
2 タスク 2 割り当て日付 2 完了日付 2 ... attribute_M 2
... ... ... ... ... ...
N タスク N 割り当て日付 N 完了日付 N ... attribute_M N

メトリック操作の例

この表に基づく「行」および「行とカラム」メトリック操作の例を以下に示します。

使用できるメトリック操作のリストは、 表示しているタブによって異なります。「ヘッダー」タブおよび 「フッター」タブでは、レポートのすべての項目について、 各レポートの上部および下部にあるセクションの内容を定義します。したがって、 これらのタブでは、「カラム」および「行とカラム」メトリック操作を使用できます (操作がすべての項目にわたって実行されるためです)。「属性」タブでは、 各項目が個別に表示されるレポート本文の内容を定義します。したがって、 このタブでは「行」メトリック操作しか使用できません。「グループ化」タブでは、 項目グループ化をそれぞれの属性値に基づいて定義します。したがって、 このタブでは、「カラム」および「行とカラム」メトリック操作を使用できます。

ヘッダー」タブおよび 「フッター」タブはメトリック操作をグループ化可能で、それにより行の幅が決まります。「属性」タブは個別行のみに有効です。

注: 実行する計算に属性がない場合、属性を定義し、 CR プロセスでレポート可能にする必要があります。属性を定義するには、次のようにします。
  1. 更新した CR プロセスを保存、作成、およびインストールします。
  2. レポート・ビルダーの「一般」タブで、 属性を「レポートの属性」リストに追加します。

フィードバック