ユーザーの作成および編集
ユーザーを作成してプロパティーを割り当てるには、
を クリックします。 また、システムを LDAP/Active Directory データベースに接続して、ユーザー情報を取得することもできます。ユーザー・セキュリティー権限を管理するには、 ユーザーをグループに割り当てます。 セキュリティー機能をテストするには、ユーザーをいくつか作成することをお勧めします。- ユーザーを編集する場合: ユーザー名をクリックして、プロパティーを編集し、「保存」をクリックします。
- 新規ユーザーを作成する場合: ユーザーが選択されていないときは、ユーザー・パネルでプロパティーを指定します。 ユーザーが選択されているときは、「ユーザーの追加」をクリックしてパネルをクリアし、 ユーザー情報を編集して「保存」をクリックします。
- ユーザーをログアウトする場合: ユーザー名をクリックしてから「ユーザーのログアウト」をクリックします。
- 固定ライセンス・シートを使用可能にする場合: root でログインします。 ユーザー名をクリックしてから「シートのパージ」をクリックします。 コンソールによって、その固定ライセンス・セットに記載された ID のリストからユーザーが除去されます。また、そのユーザーがログインしている場合は、そのユーザーのログオフも行われます。固定ライセンスの場合、コンソールは、これまでにログインしたことのあるユーザーの数をカウントします。上限に達すると、新規ユーザーはライセンスを取得できなくなります。別のユーザーが固定ライセンスを使用できるようにするには、 既存のユーザーを削除またはパージする必要があります。 シートをパージしても、ユーザーはコンソールから削除されません。ユーザーが再度ログインすると、固定ライセンスの数は増加します。フローティング・ライセンス・ユーザーで「シートのパージ」を使用すると、「ユーザーのログアウト」をクリックした場合と同じ効果があります。
- ユーザー・アカウントを削除する場合: ユーザー名をクリックしてから「削除」をクリックします。
「削除」が無効になっている場合は、そのユーザー・アカウントが、スケジュールに入れられたジョブを所有しています。 スケジュールに入れられたジョブを持つユーザー・アカウントを削除するには、まず、スケジュールに入れられたジョブを削除する必要があります。
注: LDAP データベースから取り出されたレコードを持つユーザーを編集するときは、「ユーザー」ページ上の多くのフィールドが使用不可になっています。
対象となるプロパティーは、ソース・データベースで変更できます。
新規ユーザーを追加する場合: 「ユーザーの追加」をクリックしてパネルを編集し、「更新」をクリックします。
ユーザー・レコードを表示すると、以下の 3 つのタブが示されます。
- 詳細: 編集可能なユーザー・プロパティーが表示されます。 使用可能なプロパティーについては、このトピックの後のほうで説明します。
- 現行グループ: 別のグループのメンバーとなっているグループを使用して、自分がメンバーになっているアクセス・グループが表示されます。
- グループの変更: 自分が直接メンバーとして属しているグループが表示されます。 グループを追加したり削除したりできます。
「詳細」タブでは、ユーザーごとに以下のプロパティーを設定することができます。
- 名前
- ユーザーの表示名およびラベルを指定します。
- E メール
- システムがこのユーザーに E メール通知を送信する際に使用する E メール・アドレスを指定します。
注: 通知対象として明示的に選択されたユーザーにのみ、E メールが送信されます。
- ユーザー名
- ユーザーが管理コンソールにログオンする際に使用する名前を指定します。
- パスワード
- ユーザーが管理コンソールにログオンする際に使用するパスワードを指定します。 ログオン中のユーザーの場合、このフィールドは表示されません。 新規パスワードを入力したり、パスワードを変更したりする場合に、このフィールドを使用してください。 「確認」フィールドに同じパスワードを入力します。
- 上限
- ユーザーが 1 日に開始することのできるジョブの最大数を指定します。 上限に達すると、システムによって、ユーザーの実行割り当て量を超えたことを示すメッセージが表示されます。
- タイムゾーン
- ユーザーのタイムゾーンを指定します。システムは、通知されるすべての時刻のデフォルトのタイムゾーンとして、root ユーザーのタイムゾーンを使用します。
デフォルトでは、システム内のユーザーと LDAP のユーザーに、root ユーザーと同じタイムゾーンが割り当てられます。 ユーザーは、割り当てられたタイムゾーンを編集できます。
注: Build Forge を以前のバージョンからバージョン 7.1 にアップグレードする場合、root ユーザーのタイムゾーンを手動でリセットする必要があります。 - パスワードの確認
- パスワードを再入力して、最初に入力したパスワードが正しく入力されていたことを確認します。
- 優先ログイン
- ユーザーが優先ユーザーであるかどうかを指定します。優先ユーザーは常に、システムにログインすることができます。 使用可能なユーザー・ライセンスの数が最大数に達している場合、システムは、最も古いセッションを持つユーザーをログアウトさせて、 優先ユーザーがログオンできるようにします。 root ユーザーは常に優先ユーザーです。
- 日付書式
- ユーザーが希望する日付書式を設定します。
- 言語
- ユーザーの言語を設定します。
- パスワード有効期限付き
- ユーザー・パスワードが期限切れになることを指定します。このオプションが選択されている場合は、 所定の日数が経過した後にユーザー・パスワードの有効期限が切れます。 この情報は「パスワードの有効期限日数」システム設定に指定されています。
- スクリーン・リーダーの使用
- 動的強調表示やフォーカスなどのスクリーン・リーダー機能がインターフェースで使用可能になります。
- 週のカレンダー開始日
- スケジュール・カレンダーで先頭に表示する曜日を選択します。 デフォルトは日曜日 です。