ジョブの開始
ジョブを開始するには、いくつかの方法があります。
始める前に
手順
- 「ジョブ」パネルから : 「ジョブ」 > 「開始」 > 「開始」を 選択して、プロジェクト名をクリックします。 プロジェクト名をクリックすると、「プロジェクトの開始」ページが表示されます。
- 「プロジェクト」パネルから: 「クイック・スタート」アイコン
をクリックします。
以下の条件が検査されます。 検査にパスすると、即時にプロジェクトが開始されます。
- プロジェクトに 1 つ以上のステップが含まれている。
- 「プロジェクト動作」変数プロパティーで、プロジェクトの環境内にあるどの変数も「変更が必要」に設定されていない。
検査に不合格だった場合は、「クイック・スタート」アイコンは無効になります。
この方法でプロジェクトを実行すると、セレクター、クラス、タグ、および環境変数のデフォルト値が使用されます。
「即時開始を使用可能に設定」システム設定が「はい」に設定されている場合は、 「プロジェクト」ページですべて のプロジェクトが検査されます。 これにより、それらのプロジェクトがクイック・スタートの対象となるかどうかが判別されます。 多数のプロジェクトが定義されている場合は、「プロジェクト」ページでのプロジェクト・リストの表示に長時間を要する場合があります。 プロジェクトが開始可能であることは、別のアイコン
によって示されます。 バージョン 7.1.1.1 までは、これがデフォルトの動作でした。
- 「ステップ」パネルから : プロジェクトのステップを表示している間に「プロジェクトの開始」をクリックします。 この方法を使用すると、プロジェクトの「プロジェクトの開始」ページが表示されます。このページで、プロジェクト・パラメーターおよび環境変数の値を変更したり、実行対象から除外するステップを選択したりできます。
- プロジェクト・パラメーターの新しい値を選択します。
- プロジェクトのタグ変数値を編集します。
- プロジェクトの環境変数値を編集します。 これらの変数の新しいデフォルトとして変更内容を保存したい場合は、「環境変数の保存」チェック・ボックスを選択します。
- 「ジョブ・ステップ」タブを選択して、プロジェクト・ステップのリストを表示します。列ヘッダーにある
チェック・ボックスをクリックすれば、組み込むステップを選択できます。
ステップを除外する場合は、そのステップのチェック・ボックスをクリアします。
- ステップが条件タイプ (Java エンジンでの IF 条件と ELSE 条件) の場合は、両方の条件が表示され、どちらの条件 (IF または ELSE) が実行されるかを選択できます。 上記イメージを参照してください。
- IF 条件のみを選択した場合は、条件評価なしで IF が実行されます。
- ELSE 条件のみを選択した場合は、条件評価なしで ELSE が実行されます。
- IF 条件と ELSE 条件の両方を選択した場合は、条件評価を使用してコマンドを実行します。
- IF 条件と ELSE 条件の両方が選択解除されている場合は、選択したステップの条件を実行します。 (IF 条件と ELSE 条件の両方が選択解除されている場合は、一方の条件のみ (IF または ELSE) が選択可能です。
タスクの結果
プロジェクトの実行中、プロジェクトの状況を確認するには、「ジョブ」 > 「実行中」ページを参照してください。
ジョブの結果を表示するには、「ジョブ」 > 「完了」を選択して、完了したジョブを表示します。ジョブの結果を表示するオプションを使用するには、「タグ名」をクリックしてください。
フィードバック