resultsblock
<resultsblock> エレメントは、関連する <execute> エレメントから実行されたコマンド行の結果に対するシステムの処理方法を定義します。 <resultsblock> エレメントは <command> エレメント内でのみ使用されます。<resultsblock> エレメントをネストして、結果を区切ることができます。
<resultsblock> エレメントには、正規表現 (Build Forge 8.0 では Java エンジンの Java 正規表現であり、Build Forge 8.0 およびすべての 7.1.x では Perl エンジンの Perl 正規表現) を使用して処理対象の出力行の範囲を定義するためのオプション属性である beginpattern および endpattern を指定することができます。
また、異なる <resultsblock> エレメントを使用することで、異なる範囲を処理することができます。
以下の疑似コードは、<resultsblock> エレメントの構造を示したものです。
<resultsblock startpattern="" endpattern="" >
<match>
<bom>
<field/>
</bom>
<adduser/>
<setenv/>
<run/> (<run> エレメントを使用すると、
コマンドを別のコマンドの中で実行できます)
</match>
<setenv/>
</resultsblock>
次の例は、<resultsblock> エレメント、<match> エレメント、
および <bom> エレメントを一緒に使用する方法を示したものです。
<resultsblock
beginpattern="^Change (¥d+) by (.*?)@(.*?) on (.*?) (.*?)$"
endpattern="^Differences ...$">
<match pattern="(?=^(?:(?!Differences ...).)*$).?">
<bom category="Detail" section="descriptions">
<field name="Description" text="$_"/>
</bom>
</match>
</resultsblock>