MySQL のトラブルシューティング

このタスクについて

このタスクでは、MySQL データベースを使用しているコンソールで、メッセージ「データベース拡張 'mysqli' が見つかりません」が出されて障害が発生した場合の回避策について説明します。 この問題は、Red Hat Linux バージョン 6.x で次のファイルが使用されている場合に発生します。
/opt/buildforge/server/apache/lib/php/extensions/no-debug-non-zts-20090626

手順

  1. 欠落しているライブラリーおよびアクセス権について確認します。 ldd コマンドを使用してください。 応答の例:
     ldd: warning: you do not have execution permission for `./mysqli.so'
    	linux-gate.so.1 =>  (0x00413000)
    	libmysqlclient.so.15 =>  not found
    	.............
    	libssl.so.6 => not found
    	libcrypto.so.6 =>  not found
  2. libmysqlclient.so.15 ライブラリーを見つけられるよう、以下の作業のいずれかを実行します。
    • libmysqlclient.so.15 の絶対パスを LD_LIBRARY_PATH に追加します。
    • libmysqlclient.so.15/usr/lib にコピーします。
  3. 古いライブラリーへのリンクを追加します。 古いライブラリーへのリンクは、手動で追加する必要があります。 例:
    ln -s /usr/lib/libcrypto.so.1.0.0 /usr/lib/libcrypto.so.6
    ln -s /usr/lib/libssl.so.1.0.0 /usr/lib/libssl.so.6
  4. コンソールを再始動します。 再始動が必要です。

フィードバック