.get server:[[<relative_path>/]file/]file [[[<relative_path>/]file/]file]
.get コマンドを使用して、1 つの論理サーバーから別の論理サーバーにファイルを転送します。 .get 操作は、現行サーバー/パスから実行され、指定されたサーバー/パスからファイルを取得します。 宛先パス名は、ステップの現行作業ディレクトリーに対する相対パス名です。ソース・パス名は、指定されたサーバーの基本パスに対する相対パス名です。 サーバーは、ファイルに対して .get 操作を 許可する論理サーバーを指定する必要があります (サーバー・リソースでのファイルのコピーの有効化を参照してください)。単一ファイルのみ転送できます。
パスの指定には、環境変数を組み込むことができます。 この機能により、特定のジョブが使用するパスに対しての相対ファイルを指定できます。 ジョブが使用するパスの説明については、ジョブ用の作業ディレクトリーを参照してください。
使用しているサーバー名にスペースが含まれている場合は、そのサーバー名とそのファイルへのパスを引用符で囲みます。 例: .get [<relative_path>/]"file server:[[<relative_path>/]file]"
この転送は高速ではないので、大容量ファイルを転送する場合は 他の方式を選択することができます。予想される転送速度は、1 秒あたり 40 KB 以下です。 70 MB のファイルを転送する場合、45 分から 1 時間程度かかる場合があります。