プロジェクトの定義

このトピックでは、「Hello World」演習の一部として単純なプロジェクトを作成して、ビルド・システムが適切にセットアップされているかどうかを確認する方法について説明します。

プロジェクトの作成

始める前に

HelloWorld プロジェクト定義で使用するサーバーとセレクターをセットアップする必要があります。

手順

  1. 「プロジェクト」を選択します。 メイン・コンテンツ・パネルの下部に、「プロジェクト詳細」パネルが表示されます。
  2. 「名前」フィールドに「HelloWorld」と入力します。
  3. 「セレクター」を HelloWorldSelector に設定します。
  4. 「保存」をクリックします。 プロジェクト用の空のステップ・リスト、およびブランクの「ステップ詳細」ページが表示されます。ステップの作成で説明されているとおりに、ステップを定義します。

ステップの作成

始める前に

HelloWorld プロジェクトの最初のステップを定義するには、プロジェクトの定義をすでに開始している必要があります。

手順

  1. 「ステップ詳細」ページの「名前」フィールドで、EchoHelloWorld と入力します。
  2. 「コマンド」フィールドに、選択したサーバーの標準出力に Hello World と書き込むコマンドを入力します。 例えば、 次のコマンドは、Windows®、Solaris、Linux®、UNIX®、および Apple Macintosh OS X の各オペレーティング・システムで機能します。
    echo Hello World
  3. 「ステップの保存」をクリックします。 そのステップがステップ・リストに表示されます。

フィードバック