ホスト名
1 〜 66 文字からなる 1 つ以上の文字ストリングであって、ストリング間をドット (ピリオド) で区切ったもの。
- 入力データは、ピリオドで区切られた 1 つ以上のラベルから構成される必要があります。
- それぞれのラベルは文字または数字で始まり、少なくとも 1 文字であることが必要です。
- 最初の文字の次にくる文字は、すべて番号またはハイフンにする必要があります。
- ワイルドカードは次の 2 通りの方法で指定できる:
- ホスト名の中で単一のアスタリスク (*) を使用して、特定の位置にある特定のラベルで任意の値を許容できることを指示する。たとえば、*.*.IBM.COM は USER1.RALEIGH.IBM.COM と一致しますが、USER1.TCP.RALEIGH.IBM.COM とは一致しません。これは、この名前に余分なラベルがあるからです。
- 二重のアスタリスク (**) を使用して、アスタリスクの左側では任意の数のラベルを許容できることを示す。たとえば、**.IBM.COM は、USER1.IBM.COM、USER1.RALEIGH.IBM.COM、
および USER1.TCP.RALEIGH.IBM.COM と一致します。
どちらのワイルドカードの使用法でも、ラベル全体をワイルドカードにする必要があります。たとえば、*USER.IBM.COM はワイルドカードの有効な使用方法ではありません。この場合は、
*.IBM.COM とします。
- 名前は完全修飾でなければならない (ドメイン・ネームとホスト名は互いに連結していなければなりません)。
- 完全修飾されていないホスト名はリジェクトされる。
例を示します。
mycomputer.city.company.com