ライセンス情報
以下に表示されている「プログラム」には、プログラムのご使用条件 および次の追加条件に基づいて使用権が許諾されます。
プログラム名: WebSphere Business Integration Message Broker with
Rules and Formatter Extension for Multiplatforms V5.0
プログラム番号: 5724-E73
家庭用/携帯用コンピューターでの使用許諾: 2
用語の説明:
家庭用/携帯用コンピューターでの使用許諾:
"1" と表示された場合、お客様は、この「プログラム」を主に使用するコンピューターに加えて家庭用/携帯用コンピューターへ
複製し、使用することができます。ただし、これらの機械で同時にかかる「プログラム」を実行することはできません。
"2" と表示された場合、この「プログラム」には適用されません。家庭用/携帯用コンピューターでも使用する場合は、別途追加
のライセンス料金をお支払いください。
IBM 所定の稼動環境
「プログラム」の仕様および IBM 所定の稼動環境については、「プログラム」と共に提供される文書に記載がされています。ま
た、「README」ファイルまたは発表レター等 IBM により公開された情報に記載される場合もあります。
適用除外コンポーネント
お客様が IBM または IBM 関連企業もしくは提携企業 (総称して以下「IBM」といいます。) と交わされているその
他の契約条件にかかわらず、「適用除外コンポーネント」すべてに以下の条件が適用されます。(a) すべての「適用除外コンポーネ
ント」は特定物として現存するままの状態で提供され、何らの保証もありません。(b) IBM は、法律上の瑕疵担保責任を含め、
第三者の権利の不侵害の保証、商品性の保証、特定目的適合性の保証を含むすべての明示または黙示のいかなる保証責任も負わないもの
とします。(c) IBM は「適用除外コンポーネント」に関連するいかなる請求についても、お客様に対していかなる賠償責任また
は補償責任も負わないものとします。(d) IBM は「適用除外コンポーネント」に関連するいかなる直接損害、間接損害、偶発的
損害、特別損害、懲罰的損害または拡大損害に対しても、責任を負わないものとします。
以下のものは「適用除外コンポーネント」です。
ICU 1.8
XML4C 3.3.1
XML4J V3.2.1
WorkBench 2.02
infozip as supplied by ISMP V4.5.3
New Era of Networks - Rules and Formatter
特記事項
変更およびライセンス・ユース管理
使用許諾された「プログラム」の料金は、プロセッサー・ライセンス・ユニット (以下「PLU」といいます。) に基づいて決定
されます。任意のサーバー・マシン上で「プログラム」を使用するには、「プログラム」が実行されるサーバー・マシンを構成するプロ
セッサーもしくは対称マルチプロセッサー毎に 1 つの PLU を (IBM または IBM ビジネス・パートナーから) 取得
する必要があります。PLU は、「プログラム」の Broker コンポーネントが導入されるサーバー・マシン毎に必要です。ま
た、「プログラム」をより多くのプロセッサー数のサーバー・マシンに移動する場合、もしくは追加のプロセッサーが「プログラム」が導
入されるサーバー・マシンに追加される場合、お客様は、追加の PLU を該当する数だけ取得する必要があります。
PLU が必要数に満たない場合、この使用条件は無効となります。ライセンス・ユース管理 (LUM) のソフトウェアは、この
取り決めの履行をモニターするのに使用されます。
「プログラム」の他のコンポーネント部分の使用権を得るために、個別にサーバー使用許可を得る必要はありません。
お客様は、ご自身の製品原本およびすべてのパスポート・アドバンテージを、「ライセンス証書」として保存してください。
後述する、個別の制約事項も「プログラム」の様々なコンポーネントに適用されます。
WebSphere MQ
この「プログラム」には、IBM WebSphere MQ の複製が含まれています。お客様は、「プログラム」を使用する場
合、各ライセンス証書毎に WebSphere MQ を以下の通り導入し使用することができます。
「プログラム」では WebSphere MQ の複製を 2 つ導入することができます。
お客様は、「プログラム」用に生成されたメッセージと共にのみ、WebSphere MQ を使用することができますが、他の目
的に使用することはできません。(WebSphere MQ を他の目的に使用する場合は、WebSphere MQ ソフトウェ
ア製品のかかる使用を許諾する使用制限の無いライセンス証書を別途取得してください。)
DB2 コンポーネント
この「プログラム」には、IBM DB2 ユニバーサル・データベース (以下「DB2」といいます。) の一部が含まれていま
す。「プログラム」のライセンス証書によりお客様は、「プログラム」の許諾使用に関連して、「プログラム」が使用および生成するデー
タの保管および管理をする場合に限り、DB2 コンポーネントの複製を 2 つ導入し使用することができますが、その他のデータ管
理、特にアプリケーション・データの管理のために使用することはできません。例えば、この使用許諾には、照会あるいは報告書作成のた
めの、他のアプリケーションからデータベースへのインバウンド接続は含まれません。お客様は、ご自身のプログラムにより提供され
る Configuration Manager コンポーネントと同じワークステーション上に限り、これらの DB2 コンポーネ
ントの複製を 1 つ導入し使用することができます。DB2 コンポーネントの 2 番目の複製は、「プログラム」のブローカー・
コンポーネント以外では使用できません。
Microsoft(R) データ・アクセス・コンポーネント
この「プログラム」には、Microsoft データ・アクセス・コンポーネント (以下、「MDAC」といいます) が含まれ
ています。お客様は、「Microsoft ソフトウェア用のエンド・ユーザー使用許諾契約書」に従って MDAC をご使用くだ
さい。この契約書は、補足版 CD-ROM の「プログラム」に含まれています。
お客様には MDAC を再販する権利あるいは許可は与えられていません。お客様が MDAC を再販する権利あるいは許可が必
要な場合は、Microsoft Corporation に連絡し、必要な使用許可を取得してください。発行の時に、
HYPERLINK の Web ページを通して、必要な使用許可を入手する目的で Microsoft Corporation に連絡することが
できます。 "http://www.microsoft.com/data/download.htm"
注) Microsoft Corporation は、独自の判断により、MDAC ダウンロードを削除、また参照された
Web ページを変更、移動、あるいは除去する権利を留保します。
Hewlett Packard Java RTE V1.3 (HP-UX 専用) のご使用
The HP-UX version of the Program includes a Java Runtime
Environment ("RTE") supplied by Hewlett Packard ("HP"). Any use of the
HP RTE is subject to the HP software licensing and warranty
terms. Users of the Program will be asked to indicate their
acceptance of the HP license and warranty terms, when installing the
Program.
If the HP license and warranty terms are not acceptable,
then you should return the Program immediately to your supplier,
for a full refund of any money paid by you for it.
DataDirect ODBC Driver Manager コンポーネント
この「プログラム」の一部分は、DataDirect Technologies、の著作権 (1991-2002) により保
護されています。
IBM Rules and Formatter
Rules and Formatter Extension を伴う WebSphere Business
Integration Message Broker には、Sybase, Inc. の使用権の下で提供される「Rules and
Formatter」(以下「R+F Code」といいます。) が含まれています。
以下は、「R+F Code」に関して適用されます。
- You may not assign or transfer any R+F Code to any other
end user;
- Sybase, Inc. DISCLAIMS ALL WARRANTIES WITH RESPECT TO THE
USE OF THE R+F CODE INCLUDED IN THE PROGRAM, INCLUDING WITHOUT
LIMITATION ANY WARRANTIES OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A
PARTICULAR PURPOSE; and
- the aggregate liability of Sybase, Inc. to you for all
claims relating to the R+F Code shall not exceed the amount paid
by You for the Program .
WebSphere MQ Transport 制約事項
WebSphere Business Integration Event Broker、WebSphere
Business Integration Message Broker 使用権によりライセンス所有者に以下の権利が付与されます。
1. PLU 毎に最大 500 の WebSphere MQ Telemetry Transport エンドポイントに接
続する権利。
2. PLU 毎に最大 5 つの WebSphere MQ Multicast Transport エンドポイントに接続
する権利。
3. PLU 毎に最大 10 の WebSphere MQ Real-Time Transport エンドポイントに接続
する権利。
4. PLU 毎に最大 25 の WebSphere MQ Services Transport エンドポイントに接続す
る権利。
WebSphere MQ Telemetry Transport エンドポイントとは、中継ルーター、ゲートウェイ、デバイ
ス、あるいはサーバーにより接続されたデバイスを含むブローカーと相互作用するのに、Telemetry トランスポートを使用する
よう設定されるデバイスとして定義されます。
WebSphere MQ Real-Time Transport エンドポイントとは、ブローカーと相互作用する製品により
提供されるリアルタイム・ クライアントを使用するサーバーあるいはワークステーションとして定義されます。
WebSphere MQ Multicast Transport エンドポイントとは、中継ルーター、ゲートウェイ、デバイ
ス、あるいはサーバーにより接続されたデバイスを含むブローカーと相互作用するのに、Reliable Multicast
Messaging プロトコルあるいは他のマルチキャスト・プロトコルを使用するよう設定されるデバイス、サーバーもしくはワークステーションとし
て定義されます。
WebSphere MQ Web Services Transport エンドポイントとは、中継ルーター、ゲートウェイ、
デバイスあるいはサーバーにより接続されたデバイスを含むブローカーと相互作用するのに、固有の HTTP メッセージ・プロトコ
ルを使用するよう設定されるアプリケーションとして定義されます。
WebSphere Business Integration Connection Pack - License
Extensions
「プログラム」の使用許諾されたユーザーが、使用許諾された WebSphere MQ Transport エンドポイント
の、選択されたトランスポートに対する制限を受けずに使用する場合、WebSphere Business
Integration Connection Pack を購入することができます。
1. WebSphere MQ Telemetry Transport License Extension - それぞれ
の WebSphere MQ Telemetry Transport の使用権の拡張によりライセンス所有者は、追加で
1,000 の Telemetry エンドポイントを、完全に使用許諾されたプログラムの複製に接続することができます。
2. WebSphere MQ Multicast Transport License Extension - それぞれ
の WebSphere MQ Multicast Transport の使用権の拡張によりライセンス所有者は、追加で 10
のマルチキャスト・エンドポイントを、完全に使用許諾されたプログラムの複製に接続することができます。
3. WebSphere MQ Real-Time Transport License Extension - それぞれ
の WebSphere MQ Real-Time Transport の使用権の拡張によりライセンス所有者は、追加で 20
のエンドポイントを、完全に使用許諾されたプログラムの複製に接続することができます。
4. WebSphere MQ Web Services Transport License Extension - そ
れぞれの WebSphere MQ Web Services Transport の使用権の拡張によりライセンス所有者は、
追加で 50 のエンドポイントを、完全に使用許諾されたプログラムの複製に接続することができます。
それぞれの使用権の拡張パックは、Web サービス・エンドポイント、Real-Time エンドポイント、マルチキャスト・エ
ンドポイント、または Telemetry エンドポイントのいずれかに使用することができますが、それらを混合して使用すること
はできません。
個々の機械上でのコンポーネントのご使用
この「プログラム」は、いくつかのコンポーネントから構成されています。
1. メッセージ・ブローカー
2. 構成マネージャー
3. User Name Server
4. データベース・マネージャー
5. Message Broker Toolkit for WebSphere Studio
それぞれのコンポーネントは、一台の機械上に一度だけ導入することができます。ただし、Message Broker
Toolkit for WebSphere Studio を除きます。Message Broker Toolkit for
WebSphere Studio は、同じメッセージ・ブローカーと関連してすべての複数機械が使用される場合、その複数機械に導入することができ
ます。
お客様は「プログラム」の構成マネージャーを、Broker コンポーネントと同一のサーバー・マシン上、もしくは 1 つの
Intel-based (*) マシン上で使用できます。 * Intel マシンには、Cyrix および AMD などの互換性のある
プロセッサーが含まれています。(Intel は、Intel Corporation の米国およびその他の国における商標で
す。)
ユニット・テスト
「プログラム」の使用権により、一人の開発者は、一台の Microsoft (R) Windows 上に「ユニット・テス
ト」を行う目的でプログラムのコンポーネントを導入することができます。ただし、かかる開発者が書いたかまたは生成したコードが設計
時の機能を果たしているかを確認するためのテストを行う場合に限ります。それぞれの使用権では、以下の目的に使用することはできま
せん。
1. 開発者の機械とは別のサーバー上でアプリケーションのテストを行う目的。
2. メッセージと任意の実動アプリケーションもしくはシステムを交換する目的。
3. 実動ワークロードをシミュレートする目的。
4. 任意のコード、アプリケーション、あるいはシステムのスケーラビリティーをテストする目的。
注
Microsoft、Windows、Windows NT および Windows ロゴは、Microsoft
Corporation の米国およびその他の国における商標です。
他の会社名、製品名およびサービス名等はそれぞれ各社の商標です。
Message Brokers Toolkit for WebSphere Studio
この「プログラム」に含まれている Message Brokers Toolkit for WebSphere
Studio は以下の通りです。
i) Apache Software Foundation: http://www.apache.org/ により開発
されたソフトウェアが含まれています。
ii) Eclipse プロジェクト (http://www.eclipse.org ) の技術に基づいています。かつ、
iii) 以下の Eclipse.org Software User Agreement が適用されます。
Eclipse.org Software User Agreement
17th June, 2002
ECLIPSE.ORG MAKES AVAILABLE SOFTWARE, DOCUMENTATION,
INFORMATION AND/OR OTHER MATERIALS FOR OPEN SOURCE PROJECTS
(COLLECTIVELY "CONTENT"). USE OF THE CONTENT IS GOVERNED BY THE TERMS AND
CONDITIONS OF THIS AGREEMENT AND/OR THE TERMS AND CONDITIONS OF
LICENSE AGREEMENTS OR NOTICES INDICATED OR REFERENCED BELOW. BY
USING THE CONTENT, YOU AGREE THAT YOUR USE OF THE CONTENT IS
GOVERNED BY THIS AGREEMENT AND/OR THE TERMS AND CONDITIONS OF ANY
APPLICABLE LICENSE AGREEMENTS OR NOTICES INDICATED OR REFERENCED
BELOW. IF YOU DO NOT AGREE TO THE TERMS AND CONDITIONS OF THIS
AGREEMENT AND THE TERMS AND CONDITIONS OF ANY APPLICABLE LICENSE
AGREEMENTS OR NOTICES INDICATED OR REFERENCED BELOW, THEN YOU MAY NOT
USE THE CONTENT.
Unless otherwise indicated, all Content made available by
Eclipse.org is provided to you under the terms and conditions of
the Common Public License Version 1.0 ("CPL"). A copy of the
CPL is provided with this Content and is also available at http:
//www.eclipse.org/legal/cpl-v10.html. For purposes of the CPL,
"Program" will mean the Content.
Content includes, but is not limited to, source code,
object code, documentation and other files maintained in the
Eclipse.org CVS repository ("Repository") in CVS modules
("Modules") and made available as downloadable archives ("Downloads").
Content may be apportioned into plug-ins ("Plug-ins"), plug-
in fragments ("Fragments"), and features ("Features"). A
Feature is a bundle of one or more Plug-ins and/or Fragments and
associated material. Files named "feature.xml" may contain a list of
the names and version numbers of the Plug-ins and/or Fragments
associated with a Feature. Plug-ins and Fragments are located in
directories named "plugins" and Features are located in directories
named "features".
Features may also include other Features ("Included
Features"). Files named "feature.xml" may contain a list of the names
and version numbers of Included Features.
The terms and conditions governing Plug-ins and Fragments
should be contained in files named "about.html" ("Abouts"). The
terms and conditions governing Features and Included Features
should be contained in files named "license.html" ("Feature
Licenses"). Abouts and Feature Licenses may be located in any directory
of a Download or Module including, but not limited to the
following locations:
The top-level (root) directory
Plug-in and Fragment directories
Subdirectories of the directory named "src" of certain Plug-
ins
Feature directories
Note: if a Feature made available by Eclipse.org is
installed using the Eclipse Update Manager, you must agree to a
license ("Feature Update License") during the installation process.
If the Feature contains Included Features, the Feature Update
License should either provide you with the terms and conditions
governing the Included Features or inform you where you can locate
them. Feature Update Licenses may be found in the "license"
property of files named "feature.properties". Such Abouts, Feature
Licenses and Feature Update Licenses contain the terms and
conditions (or references to such terms and conditions) that govern
your use of the associated Content in that directory. The
Abouts, Feature Licenses and Feature Update Licenses may refer to
the CPL or other license agreements, notices or terms and
conditions . It is your obligation to read and accept all such all
terms and conditions prior to use of the Content. If no About,
Feature License or Feature Update License is provided, please
contact Eclipse.org to determine what terms and conditions govern
that particular Content.
Content may contain encryption software. The country in
which you are currently may have restrictions on the import,
possession, and use, and/or re-export to another country, of encryption
software. BEFORE using any encryption software, please check the
country's laws, regulations and policies concerning the import,
possession, or use, and re-export of encryption software, to see if
this is permitted.
Treeview
この「プログラム」には、www.Treeview.net から入手した Treeview の JavaScript の複
製が含まれています。「プログラム」の一部としてお客様が Treeview JavaScript をご使用になる場合、
IBM の「プログラムのご使用条件」および本「ライセンス情報」の条項が適用されます。お客様は、Treeview
JaveScript を抽出し、他のアプリケーションもしくはプログラムに使用することはできません。
D/N: L-TMAN-5JFEQG
P/N: L-TMAN-5JFEQG