デプロイされたインスタンスの処理

IBM® SOA Policy Pattern イメージがデプロイされている場合、デプロイされたインスタンスのポリシーおよび JMS 宛先を構成することができます。 デプロイされたインスタンスのリストを表示するには、「インスタンス」 > 「仮想システム」をクリックします。

インスタンスの詳細の表示

デプロイされたインスタンスの詳細は、「仮想システムのインスタンス (Virtual System Instances)」ウィンドウのインスタンスのリストからインスタンスを選択することによって表示できます。 その際、仮想システムのインスタンスの詳細がそのインスタンスのタイトルとともにウィンドウに表示されます。 この詳細には、そのデプロイメントのためにクラウド・インフラストラクチャーでプロビジョンされた仮想マシンのリスト、IP アドレス、仮想マシンの状況、および役割の状況が含まれます。 役割とは、仮想マシン上で仮想アプリケーション・ミドルウェアによって実行される機能の単位です。 仮想マシンの役割の正常性状況に関する情報を表示することもできます。 例えば、仮想マシン上で CPU の状況がクリティカルな場合、緑色の状況矢印の上に赤いチェック・マークが表示されます。

インスタンスのプロビジョニングおよびデプロイメント状況を確認するには、詳細ビューの「現行状況 (Current status)」値を表示してください。

プロビジョンの際に仮想マシンおよびスクリプトの状況を表示するには、詳細ビューの「履歴 (History)」セクションを展開してください。

仮想マシンおよびスクリプトのログの詳細を表示するには、詳細ビューの「仮想マシン (Virtual machines)」セクションを展開してください。 システムのホストおよび IP アドレスは、「ハードウェアおよびネットワーク (Hardware and network)」セクションの「ネットワーク・インターフェース 0 (Network interface 0)」値です。 実行されている仮想マシンを展開し、「スクリプト・パッケージ (Script Packages)」セクションのスクリプト・ログを表示し、仮想マシンにアクセスするためのリンクを「コンソール (Consoles)」セクションを使って表示します。


概念 概念

フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2012年10月16日


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/prodconn/v1r0m0/topic/com.ibm.scenarios.soawmbwsrr.doc/topics/csoa_using_imagespatterns.htm