ネットワーク接続プリファレンスには、z/OS 通信とネットワーク接続に関するプロパティー設定が含まれています。プリファレンスの定義は、接続および資格情報の設定で行います。
複数の接続を、それぞれに資格情報を割り当てることによって定義できます。複数の資格情報を定義して 1 つ以上の接続に割り当てることもできます。
また、接続をエクスポートすることができます (APA ネットワーク接続 XML フォーマットのファイルとして保管)。接続をインポートすることもできますが、そのためには APA ネットワーク接続 XML フォーマットか、CICS ネットワーク・プリファレンス・ファイル (.pref) としてフォーマット設定されている必要があります。
注: これらのプリファレンスは、インストール済み環境によっては使用できない場合があります。
![]() 「ネットワーク接続プリファレンス」ページ |
接続設定プリファレンスは、接続プリファレンスに関連付けられたプロパティー設定です。接続名、ホストのアドレスとポート、SSL 情報、および z/OS に接続するために選択した資格情報が含まれます。
「接続のテスト」ボタンをクリックすると、接続をテストすることができます。「資格情報の追加」ボタンをクリックすると、新規資格情報を定義できます。
注: SSL 接続の変更を有効にするには、APA を終了して再始動する必要があります。
![]() 「接続設定プリファレンス」ダイアログ |
プリファレンス | 説明 |
ホスト・アドレス | APA サーバー通信のある z/OS サーバー・アドレス。 |
ホスト・ポート | z/OS APA サーバーが listen しているポート。 |
SSL 接続 | SSL (セキュア) 接続を使用します。
デフォルト: チェック解除 |
トラストストア・ファイル | SSL 接続に使用するトラストストア・ファイル。トラストストアを保持しているディレクトリーおよびファイルを指している必要があります。
|
トラストストア・パスフレーズ | トラストストアのパスフレーズ。トラストストア・ファイルにアクセスするために使用するパスワードが含まれている必要があります。
|
プロトコル | SSL 接続に使用するプロトコル。 |
暗号 | SSL 接続に使用する暗号。 |
資格情報 | 接続に使用する資格情報 (TSO ユーザー ID とパスワードが含まれます)。 |
資格情報設定プリファレンスには、TSO ユーザー ID、TSO パスワードまたはパスフレーズ、パスワード保管の標識が含まれます。
![]() 「接続設定プリファレンス」ダイアログ |
プリファレンス | 説明 |
接続 TSO ID | APA 通信で使用される TSO ユーザー ID |
接続 TSO パスワード | APA 通信で使用される TSO ユーザー ID のパスワード |
パスワードの保管 | パスワードを保管します (暗号化されます) デフォルト: チェック解除 |