アプリケーション・ウィンドウの下部に表示され、状況表示行には高速ビュー・ボタン (左隅) のショートカット・ツールバーがあり、ビュー状況 (左側)、アプリケーション状況 (中央)、およびジョブ進行状況 (右側) の 3 種類のカテゴリーの状況情報が表示されます。
高速ビューはビューのドッキングとドッキング解除を行う機能です。高速ビューでビューが選択されていると、状況表示行のショートカット・ツールバー領域にそのアイコンがボタンとして表示されます。高速ビューとしてのビューの設定に関して詳しくは、ビュー・ナビゲーション ・セクションを参照。
ビュー状況情報には、観測数の表示、および観測リストがアクティブな場合のフィルター・オプションが表示されます。レポート・ビューがアクティブな場合は、レポート・ビューのカーソル位置 (行、桁) も表示されます。
アプリケーション状況情報では、ローカル・リポジトリーがアクティブな場合に「ローカル」、z/OS APA に接続されてリモート・リポジトリーがアクティブな場合に「リモート」と表示されます。非セキュア・リモート接続には緑色のドットが表示され、セキュア (SSL) 接続にはパッドロック付きの緑色のドットが表示されます。 アプリケーション状況表示は、TSO ID、ホスト・アドレス、ホスト・ポートを組み込むように、外観プリファレンスでカスタマイズできます。
ジョブ進行情報は、通常、データのダウンロードや大規模なレポートのフォーマット設定など、長時間実行タスクがアクティブなときに表示されます。