「ソート順」コンテキスト・メニュー・アクションには、各レポートに固有なソート・オプションが用意されています。 レポート・ヘッダー・コンテキスト・メニューのソート・アクションが選択されている場合は、すべてのレポートがソートされます。 レポート本体のコンテキスト・メニューからソート・アクションを選択すると、直接の子の行のみがソートされます。 子の場合、子の行を表示しておく (親を展開しておく) 必要があります。
以下の表には、APA で使用できるレポートおよびコンテキスト・メニューのソート・アクションをリストします。クリックすると、選択した要求の順序でレポートがソートされます。
レポート | コンテキスト・メニュー・ソート・オプション |
S03 | 1. 名前でソート 2. サイズでソート 3. アドレスでソート 4. ライブラリーでソート |
C01, C02, C05, C06, C07, C08 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
C03 | 1. 値でソート 2. アドレスでソート 3. 場所でソート |
C09、C10 | 1. 値でソート 2. アドレスでソート |
D01, D02, D03, C05, D06, D08 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
W01, W02, W03, W04, W05 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
H01, H03, H08 | 1. 値でソート 2. フィールドでソート 3. パス名でソート |
H02, H05, H08 | 1. 値でソート 2. DEVID でソート 3. デバイスでソート |
H10, H11 | 1. 値でソート 2. REQID でソート 3. 要求でソート |
I05、I06、I07、I08、I09、I10、I11、I12、I13、I18、I19、I20、I21 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
E02 | 1. 名前でソート 2. 値でソート 3. 回数でソート |
E03、E04、E05、E06、E07、E08、E09、E10、E11、E12 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
F02 | 1. THREAD でソート 2. 期間でソート 3. CPU でソート |
F03, F04, F07, F08, F14 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
F05, F09 | 1. 値でソート |
F10, F11, F15, F16, F17, F18, F19 | 1. 名前でソート 2. 値でソート 3. 期間でソート |
F12 | 1. 期間でソート 2. 値でソート |
Q02, Q03, Q04, Q05, Q06, Q07, Q08, Q09, Q10 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
Q02, Q03, Q04, Q05, Q06, Q07, Q08, Q09, Q10 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
J03、J04、J05、J06、J07、J09、J10、J11、J12、J14、J15、J16、J17 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B10 | 1. CPU でソート 2. サービス時間でソート 3. 要求カウントでソート |
X01、X02、X03、X04 | 1. 名前でソート 2. 値でソート |
個別のレポートのソート・オプションの詳細については、「IBM Application Performance Analyzer for z/OS ユーザーズ・ガイド」の第 3 章から第 8 章を参照。