このページでは、フィールドとバッチ・パラメーターとのマッピングと、その他の注意事項について説明しています。各パラメーターの詳細については、「IBM File Manager Users Guide and Reference」を参照してください。
データ作成設定
System フィールドでは、関数が実行されるシステムを変更することができます。
パラメーター・マッピング:
- リソース - DSNOUT。ここには単一のメンバーを指定できます。
- ボリューム - VOLSEROUT。
- テンプレート - TCOUT。
- レコード長 - RECSIZE。
- 2 進レコード長 - BINRECOUT。
- レコード数 - NLRECS。
- ISPF パック形式でデータを書き込む - PACK。
- ユーザー入出力出口 - USEIOXOUT (チェック・マークを付けた場合) および IOXOUT (オプションでフィールドに入出力出口を指定した場合)。
- 「後処理」の「追加」および「再使用」 - それぞれ DISP=MOD および DISP=REUSE。
先頭に戻る
データ作成拡張設定
パラメーター・マッピング:
- 充てん文字: 英数字 - FILLCHAR=AN。
- 充てん文字: 連続する 2 進文字 - FILLCHAR=BIN。
- 充てん文字: ランダムな 2 進文字 - FILLCHAR=RAND。
- 充てん文字: 特定の文字 - FILLCHAR。指定された文字は、リテラル値として使用されます (大/小文字が区別される文字の場合は C'z'、2 進文字の場合は X'0F' という形式で文字を指定できます)。
- 充てん文字: 特定の 2 進文字 - FILLCHAR。フィールドの値は X'' で囲まれます (つまり、A0 と入力された場合は、FILLCHAR が X'A0' となります)。
- シーケンス・フィールド位置 - KEYLOC。
- シーケンス・フィールド増分 - INCR。
- シーケンス・フィールド長 - KEYLEN。
先頭に戻る