CICS 応答時間、ユーザー CPU 時間、スレッド・セーフ、ストレージ使用状況、およびファイル要求アクティビティーの分析のために、CICS® PA plug-in を使用することができます。分析のために選択したデータを、円グラフ、棒グラフ、またはタイムライン・グラフとして表示できます。また、トランザクション ID のプロパティーおよび値も表示できます。
開始する前に、実行する分析が使用可能であることを確認します。デフォルトではすべてのグラフを使用できますが、CICS PA plug-in の設定により、特定のカテゴリーの分析を無効にしたり、関連するグラフを制限したりすることができます。 必要な分析が使用可能でない場合は、「カテゴリー化の使用可能化」の設定を確認してください。 CICS Performance Analyzer の設定を参照してください。
円グラフは、「トランザクション詳細 (Transaction detail)」ビューに表示されます。円グラフには、選択された期間における単一トランザクション ID の明細が示されます。
「トランザクション詳細 (Transaction detail)」ビューを表示するには、「シート」ビューでトランザクション要約レコードを右クリックし、「パフォーマンス要約 (Performance summary)」をクリックします。円グラフのサムネールをクリックすると、フルサイズの円グラフと、関連する詳細が表示されます。このビューについて詳しくは、「トランザクションの詳細 (Transaction detail)」ビューを参照してください。
選択した分析について、選択した各トランザクションの棒から成る棒グラフが新規ビューに表示されます。分析のタイプによっては、複数のセグメントが棒に含まれる場合があります。「凡例」アイコン をクリックすると、それらのセグメントの説明が表示されます。
以下の画面キャプチャーの例では、CICS 応答時間の分析が示されています。
グラフの縦軸の時間目盛りを変更したり、詳細を表示したりするには、ズーム・バーを使用します。
トランザクション ID をより詳細に分析するには、バーを右クリックし、メニュー・オプションからパフォーマンスの要約 (円グラフ) またはタイムライン分析を選択します。
特定の分析タイプの棒グラフに関する詳細情報については、この資料の末尾にある関連リンクを参照してください。
タイムライン・グラフには、すべてのデータまたは指定した期間を対象とした、選択したアプリケーション ID のトランザクション ID のすべてのインスタンスが表示されます。タイムライン・グラフを表示するには、以下の手順に従います。
選択した分析に関するタイムライン・グラフが、新規ビューに表示されます。分析のタイプによっては、複数のセグメントが棒に含まれる場合があります。「凡例」アイコン をクリックすると、それらのセグメントの説明が表示されます。
以下の画面キャプチャーの例では、CICS 応答時間の分析が示されています。
グラフの縦軸の時間目盛りを変更したり、詳細を表示したりするには、ズーム・バーを使用します。
トランザクションのインスタンスをより詳細に分析するには、バーを右クリックし、メニュー・オプションからパフォーマンスの要約 (円グラフ) またはタイムライン分析を選択します。
複数のタイムライン・グラフを使用することで、あるアプリケーションでのトランザクション・パフォーマンスを別のアプリケーションでのトランザクション・パフォーマンスと比較し、潜在的な問題を識別することができます。 以下の例では、同じ期間の同じトランザクション ID を、異なるアプリケーションで実行している場合のタイムラインを示します。
特定の分析タイプのタイムライン・グラフに関する詳細情報については、この資料の末尾にある関連リンクを参照してください。
「プロパティー」ビューでは、トランザクション ID のプロパティーを表示できます。 以下の手順に従ってください。
「プロパティー」ビューに、選択したトランザクション ID の詳細が表示されます。