プリンタの電源が入っていて、印刷準備が整っていることを確認します。
LAN ケーブルがプリントサーバーと LAN 両方に接続されていて、正しく機能していることを確認します。
メモ: | 内蔵プリントサーバーを使用している場合は、LAN ケーブルはプリンタに直接接続します。 |
内蔵プリントサーバーを使用している場合
プリントサーバーが正しくインストールされていて有効になっていることを確認します。 これを確認するには、プリンタのセットアップページを印刷します。 プリントサーバーがセットアップページの接続状態の一覧に表示されます。
操作パネルにネットワーク関連のメッセージが表示された場合は、その他の問題を参照してください。
プリントサーバーで TCP/IP が有効になっていることを確認します。 プリントサーバーとプリンタドライバを機能させるためには、このプロトコルが有効になっている必要があります。 プロトコルはプリンタの操作パネルで有効にできます。
詳細については、プリントサーバーの説明書類を参照してください。
外付けプリントサーバーを使用している場合
プリントサーバーのランプを確認します。
詳細については、プリントサーバーの説明書類を参照してください。
プリントサーバーからセットアップページを印刷します。
詳細については、プリントサーバーの説明書類を参照してください。
プリントサーバー、プリンタ、ネットワーク間の物理接続が機能していることを確認します。
プリンタとプリントサーバーの電源を入れなおします。 プリンタの電源を先に入れてください。
プリンタドライバに指定した SNMP コミュニティ名が、プリントサーバーに設定されているものと同じであることを確認します。
プリントサーバーを PING します。
PING が機能した場合は、プリンタの電源を切って、再度 PING して IP アドレスが重複していないことを確認します。
PING が機能しない場合は、IP アドレス、ネットマスク、ゲートウェイが正しいことを確認します。
ブリッジとルーターが正しく機能していることを確認します。