MarkVision Professional ロードマップ

MarkVision Professional を初めてお使いになる場合、以下の手順で簡単にお使いのプリンタやプリントサーバーの管理を始められます。 必要無い手順は飛ばして下さい。

MarkVision Professional のセットアップと起動

  1. デバイスを検索。[デバイス検索]タスクを使ってネットワーク上のプリンタやプリントサーバーを探します。デバイス検索は、[MarkVision セットアップ]ウィンドウでもできます。
  2. ユーザー アカウントおよびそのグループを作成。[ユーザー アカウント]および[ユーザー グループ]タスクを使って個々のユーザー アカウントまたはアカウント グループがタスクやデバイスを使用する権限を与えたり制限したりします。
  3. フォルダを作成。[フォルダの構成設定]タスクを使って、デバイスを適切な基準でフォルダ別に自動振分けします。
  4. フィルタを作成。[フィルタ]タスクを使って、フォルダに対して使う保存可能なフィルタを作成します。

MarkVision Professional を使って、お使いのデバイスを管理する方法

[全てのタスク]リスト

MarkVision Professional には、ここに挙げたものの他にも未だたくさんのデバイス管理タスクがあります。 詳しくは、[全てのタスク]リストを参照して下さい。


Homeホーム