フォルダの作成

フォルダを使って、デバイスをトナー残少等の条件や両面印刷等のオプションによって分類できます。このようにデバイスを分類しておくと求めるデバイスを探し易くなります。

MarkVision Professional には、標準設定のマスター フォルダ[全てのデバイス]があり、これは削除できません。ユーザーが作成する全ての追加フォルダは、このマスター フォルダの下に列記されます。ただし、追加のフォルダを作成しなくても MarkVision を使用できます。

フォルダを作成するには、以下の手順に従います。

  1. 全てのタスク メニューで、フォルダ構成設定を選択する、または MarkVision フォルダをクリックします。
  2. 親フォルダを選択します。
  3. フォルダ ウィンドウで、新規作成をクリックします。
  4. 新しいフォルダの名前を入力します。
  5. 手動で、またはフィルタを使用してデバイスを追加します。
  6. 手動でデバイスを追加するには、手動選択タブを選択してから、追加するデバイスを選択します。

    フィルタを使ってデバイスを追加するには、フィルタ タブを選択して、使用するフィルタを構成設定します。

  7. 適用をクリックします。

注記:フォルダの作成は、親フォルダを右クリックしてから、新規作成をクリックして行うこともできます。

フィルタの作成方法については、フィルタの使用法を参照して下さい。


Homeホーム