MarkVision では、フォルダを使ってデバイスを整理することができます。フォルダを作成、編集する時、どのデバイスがそのフォルダに入るかを制限する基準を指定できます。この機能は、必要なデバイスだけがそのフォルダに入るようにするフィルタのような作用をします。
例えば、お勤めの建物の 3 階のプリンタのトナー カートリッジの管理を担当している場合。3 階という名前のプリンタ フォルダを作成し、トナー残少というサブフォルダを作成してフィルタを付けるように指定します。詳細を押してから、状況: メッセージ、等値、トナー残少を選択してフィルタ条件を指定します。これによりトナー残少フォルダには、トナーが残り少ないために点検が必要なプリンタだけが表示されます。
|
この例では、一つのフォルダはプリンタをサブネット別に分けています。他のフォルダは、プリンタをその設置場所、機種、または部署で分けています。フィルタ機能により、このフォルダは指定した基準に合うプリンタのみを示します。 注記:
|
フォルダの中で特定のプリンタを探す方法の詳細については、必要なプリンタの検索を参照して下さい。
フィルタの詳細については、フィルタの使用法を参照して下さい。