システムを正しく設定することは、 メンテナンスや将来の更新の際の作業の量を減らします。 この章では FreeBSD システムの管理上の設定の側面について記述します。
またこの章では FreeBSD システムのパフォーマンスを最適化する チューニングについても記述します。
この章を読むと、以下のことがわかります。
rc.conf
の設定と
/usr/local/etc/rc.d
スタートアップシステムの基礎
ネットワークデバイスに対する、仮想ホストの設定方法
/etc
ディレクトリ内のさまざまな設定ファ
イルの使い方
sysctl
変数を使った
FreeBSD のチューニング方法
ディスク性能のチューニング方法と、カーネルの制限の変更方法
この章を読む前に、以下のことをやっておくとよいでしょう。
Unix と FreeBSD の基本を理解する (3章UNIX の基礎知識)。
FreeBSD のソースコードを最新に保つこと (17章FreeBSD のアップデートとアップグレード) と、 カーネルコンフィグレーションおよび構築の基礎 (8章FreeBSD カーネルのコンフィグレーション) に親しんでおく。
本文書、および他の文書は ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/doc/ からダウンロードできます。
FreeBSD に関する質問がある場合には、
ドキュメント を読んだ上で
<questions@FreeBSD.org> まで (英語で) 連絡してください。
本文書に関する質問については、
<doc@FreeBSD.org> まで電子メールを (英語で) 送ってください。