IO::Adapter のメソッド

現在、IO::Adapter の提供する公式なメソッドは次の通りです。

new()
open()
close()

get_next_key()

add(KEY)
delete(KEY)

getpos()
setpos(NUM)
eof()

touch()

find(REGEXP, $args)

KEY はデータベースのプライマリキーで、 通常メールアドレスです。 REGEXP は正規表現ですが、たいていはメールアドレスです。

多くのマップを同じように扱うために、 メソッドは極力最少限に、少数精鋭なものだけに限定する必要があります。

メソッド群の定義は、実際に実装し、実験運用を通じて選ばれました。 その際、ファイルの IO よりは、SQL との IO を想定しつつ、 メソッドの組を考えています。 そのため、fml4 のファイルを前提にした処理とくらべると、 少し不自由に思えるでしょうが、 そのおかげで抽象化が高くなっています。

fml 8.0 (fml-devel) project homepage is www.fml.org/software/fml8/.
fml 4.0 project homepage is www.fml.org/software/fml4/.
about one floppy bsd routers, see www.bsdrouter.org/.
other free softwares are found at www.fml.org/software/.

author's homepage is www.fml.org/home/fukachan/.
Also, visit nuinui's world :) at www.nuinui.net.

For questions about FML, e-mail <fml-bugs@fml.org>.