データのキャッシュ

各エラーメール(らしきもの)の解析結果は $error_mail_analyzer_cache_dir ディレクトリに格納されます。

現在、キャッシュの入出力には Tie::JournaledDir クラスを使っていますが、 正確には FML::Error::Cache 経由で Tie::JournaledDir への IO を行なっています。

FML::Error::Cache が Tie::JournaledDir の直前に位置し、 アダプタ層となっています。 すべての IO は、FML::Error::Cache が提供する primitive なメソッドを通じてのみ行なわなければなりません。

fml 8.0 (fml-devel) project homepage is www.fml.org/software/fml8/.
fml 4.0 project homepage is www.fml.org/software/fml4/.
about one floppy bsd routers, see www.bsdrouter.org/.
other free softwares are found at www.fml.org/software/.

author's homepage is www.fml.org/home/fukachan/.
Also, visit nuinui's world :) at www.nuinui.net.

For questions about FML, e-mail <fml-bugs@fml.org>.