レシピ’s

1. newml 時にML管理者のメールアドレスを指定したい。
2. 使わない MTA 用の見本生成を止めたい。
3. 一般ユーザ向けに入会/退会用のウエブページを用意したいのですが?

1. newml 時にML管理者のメールアドレスを指定したい。

newml 時に、そのML用のエイリアスが準備されます。そのさい、

${ml_name}-admin: 管理者のメールアドレス 
部分には $newml_command_ml_admin_default_address 変数の値が入ります。 デフォルトでは、 どのMLでも /usr/local/etc/fml/main.cf で定義されている管理者のアドレス $fml_owner が使われます。 それ以外のアドレスに変更したい場合、site_default_config.cf で $newml_command_ml_admin_default_address にメールアドレスを設定して下さい。
$newml_command_ml_admin_default_address = メールアドレス
また、$ml_name など、他の変数に依存した値も変更可です。
$newml_command_ml_admin_default_address = $ml_name-owner@$ml_domain

2. 使わない MTA 用の見本生成を止めたい。

newml_command_mta_config_list にインストールされる MTA のリストが定義されています。 そこから不要の MTA を抜いて下さい。

たとえば、qmail が不要であれば

[/usr/local/etc/fml/site_default_config.cf]

newml_command_mta_config_list -= qmail
としてください。~/.qmail-* ファイルの生成がされなくなります。

3. 一般ユーザ向けに入会/退会用のウエブページを用意したいのですが?

2008/09/09 以降の fml8 は、newml 時に、 一般ユーザ向け入会/退会用 CGI を作成しています。 その CGI の URL を案内に入れてみて下さい。

なお、 デフォルトでは CGI が使えないようになっているので、CGI の設定は Chapter 10 の章を参照して CGI を有効に下さい。

fml 8.0 (fml-devel) project homepage is www.fml.org/software/fml8/.
fml 4.0 project homepage is www.fml.org/software/fml4/.
about one floppy bsd routers, see www.bsdrouter.org/.
other free softwares are found at www.fml.org/software/.

author's homepage is www.fml.org/home/fukachan/.
Also, visit nuinui's world :) at www.nuinui.net.

For questions about FML, e-mail <fml-bugs@fml.org>.