$maintainer_recipient_mapsを使うと、エラーメッセージの転送先を指定することができます。 デフォルトは「未定義」で、転送は行なわれません。 つまり fml8 がエラーメールのログを残すだけです(安全ですので推奨)。
フォワードする設定をした場合は?というと、 単にエラーメールのフォワーディングが行なわれるだけです。 エラーメール( message/rfc822 )を一通だけ含む無味乾燥な mime/multipart がMLの管理者へ送信されます。
そのうち、ヘッダ情報 + そのエラーメールのアドレスの分析レポートとか なんか付けてやれや〜とかちょっと思っています。
リファレンス: fml-devel ML 451 あたりを参照。
author's homepage is www.fml.org/home/fukachan/.
Also, visit nuinui's world :) at www.nuinui.net.
For questions about FML, e-mail <fml-bugs@fml.org>.