Rational® ClearQuest® の新しいリリースにスキーマ リポジトリまたはユーザー データベースをアップグレードする場合、 ご使用のデータベースの機能レベルを判別する必要があります。
スキーマ リポジトリの機能レベルは、master_global テーブルの feature_level フィールドに 保存されます。ユーザー データベースの機能レベルは、dbglobal テーブルの feature_level フィールドに 保存されます。
ご使用のデータベースの現行の機能レベルとメタスキーマ バージョンを 確認するには、Rational ClearQuest ディレクトリに提供されている pdsql ツールを 使用します。このユーティリティは、コマンド行 SQL ツールです。すべてのサポートされたデータベースで SQL セッションを開くことができます。各セッションに 必要なデータベース パラメータに関する情報を表示するには、コマンド プロンプトで pdsql と入力します。
次の表には、サポートされている、すべてのリリースの Rational ClearQuest の 機能レベルとメタスキーマ バージョンがリストされています。
バージョン | メタスキーマ バージョン | 機能レベル |
---|---|---|
1.0 | 13 | 1 |
1.1 | 17 | 2 |
2.0/2000/2001 | 20 | 3 |
2001A/2002/2003/7.0.0.0 | 22 | 5 |
7.0.1.0 | 22 | 5 および 6 |
7.1 | 22 | 5、6 および 7 |
バージョン 7.0.1 またはそれ以前で稼働している Rational ClearQuest クライアントは、使用可能化された機能レベル 7 でユーザー データベースを接続することができません。
機能レベルを上げることとアップグレードについて詳しくは、『IBM Rational ClearQuest と ClearQuest MultiSite インストールおよびアップグレード ガイド 』を参照してください。