head 1.2; access; symbols RELENG_9_1_0_RELEASE:1.1.4.4 RELENG_8:1.1.0.6 RELENG_9_1:1.1.0.4 RELENG_9:1.1.0.2; locks; strict; comment @# @; 1.2 date 2012.11.17.01.50.15; author svnexp; state Exp; branches; next 1.1; 1.1 date 2012.10.01.11.26.49; author gabor; state Exp; branches 1.1.2.1 1.1.4.1 1.1.6.1; next ; 1.1.2.1 date 2012.10.02.06.37.46; author gabor; state dead; branches; next 1.1.2.2; 1.1.2.2 date 2012.10.02.06.37.46; author gabor; state Exp; branches; next 1.1.2.3; 1.1.2.3 date 2012.11.17.11.36.29; author svnexp; state Exp; branches; next ; 1.1.4.1 date 2012.10.11.15.49.42; author gabor; state dead; branches; next 1.1.4.2; 1.1.4.2 date 2012.10.11.15.49.42; author gabor; state Exp; branches; next 1.1.4.3; 1.1.4.3 date 2012.11.17.08.47.19; author svnexp; state Exp; branches; next 1.1.4.4; 1.1.4.4 date 2012.11.30.16.19.19; author svnexp; state dead; branches; next ; 1.1.6.1 date 2012.10.19.03.01.25; author gjb; state dead; branches; next 1.1.6.2; 1.1.6.2 date 2012.10.19.03.01.25; author gjb; state Exp; branches; next 1.1.6.3; 1.1.6.3 date 2012.11.17.10.36.14; author svnexp; state Exp; branches; next ; desc @@ 1.2 log @Switching exporter and resync @ text @ 対応システム この節には、&arch.print; プラットフォーム版 &os; で、現在動作することが確認されているシステムが書かれています。 ハードウェア構成の予備知識については Sun System Handbook を参照してください。 複数のプロセッサを搭載したすべてのシステムにおける SMP 機能に対応しています。 ここに載っていないシステムは &os; &release.current; で試験されていないだけかも知れません。 ぜひ試してみて、どのデバイスが動作する (しない) などの試験結果を &a.sparc; に送ってください。 完全対応しているシステム &os; が完全対応しているシステムは、以下のとおりです。 Blade 100 Blade 150 Enterprise 220R Enterprise 250 Enterprise 420R Enterprise 450 Fire V100 Fire V120 Netra t1 105 Netra T1 AC200/DC200 Netra t 1100 Netra t 1120 Netra t 1125 Netra t 1400/1405 Netra 120 Netra X1 SPARCEngine Ultra AXi SPARCEngine Ultra AXmp Ultra 1E Ultra 2 Ultra 5 Ultra 10 Ultra 30 Ultra 60 Ultra 80 対応に制限のあるシステム &os; は以下のシステムに対応していますが、 一部の機能に制限があります。 特に、sbus システムのオンボード SCSI コントローラには対応していません。 Enterprise 3500 Enterprise 4500 未対応のシステム &os; は以下のシステムに対応していません。 これは、 (UltraSPARC III のように) プロセッサそのものに対応していない、 あるいはシステムの内部設計に &os; を不安定にするような微妙な独自部分がある、 &os; を使う際に必要となるオンボードデバイスへの対応が不十分であるなどの 理由によるものです。 UltraSPARC III プロセッサを搭載したシステムすべて Ultra 1 @ 1.1 log @SVN rev 241096 on 2012-10-01 11:26:49Z by gabor - Rename .sgml files to .xml to track the recent doc changes MFC after: 1 day @ text @d2 1 a2 1 $FreeBSD$ @ 1.1.6.1 log @file proc-sparc64.xml was added on branch RELENG_8 on 2012-10-19 03:02:28 +0000 @ text @d1 142 @ 1.1.6.2 log @SVN rev 241718 on 2012-10-19 03:01:25Z by gjb - Rename .sgml files to .xml to track the recent doc changes. - Fix Makefiles and entities where necessary to get build to complete without errors. *** NOTE: This is _NOT_ an MFC, but direct commit to stable/8. *** Hat: doceng @ text @a0 142 対応システム この節には、&arch.print; プラットフォーム版 &os; で、現在動作することが確認されているシステムが書かれています。 ハードウェア構成の予備知識については Sun System Handbook を参照してください。 複数のプロセッサを搭載したすべてのシステムにおける SMP 機能に対応しています。 ここに載っていないシステムは &os; &release.current; で試験されていないだけかも知れません。 ぜひ試してみて、どのデバイスが動作する (しない) などの試験結果を &a.sparc; に送ってください。 完全対応しているシステム &os; が完全対応しているシステムは、以下のとおりです。 Blade 100 Blade 150 Enterprise 220R Enterprise 250 Enterprise 420R Enterprise 450 Fire V100 Fire V120 Netra t1 105 Netra T1 AC200/DC200 Netra t 1100 Netra t 1120 Netra t 1125 Netra t 1400/1405 Netra 120 Netra X1 SPARCEngine Ultra AXi SPARCEngine Ultra AXmp Ultra 1E Ultra 2 Ultra 5 Ultra 10 Ultra 30 Ultra 60 Ultra 80 対応に制限のあるシステム &os; は以下のシステムに対応していますが、 一部の機能に制限があります。 特に、sbus システムのオンボード SCSI コントローラには対応していません。 Enterprise 3500 Enterprise 4500 未対応のシステム &os; は以下のシステムに対応していません。 これは、 (UltraSPARC III のように) プロセッサそのものに対応していない、 あるいはシステムの内部設計に &os; を不安定にするような微妙な独自部分がある、 &os; を使う際に必要となるオンボードデバイスへの対応が不十分であるなどの 理由によるものです。 UltraSPARC III プロセッサを搭載したシステムすべて Ultra 1 @ 1.1.6.3 log @## SVN ## ## SVN ## Exported commit - http://svnweb.freebsd.org/changeset/base/ 242909 ## SVN ## CVS IS DEPRECATED: http://wiki.freebsd.org/CvsIsDeprecated ## SVN ## ## SVN ## ------------------------------------------------------------------------ ## SVN ## r242909 | dim | 2012-11-12 07:47:19 +0000 (Mon, 12 Nov 2012) | 20 lines ## SVN ## ## SVN ## MFC r242625: ## SVN ## ## SVN ## Remove duplicate const specifiers in many drivers (I hope I got all of ## SVN ## them, please let me know if not). Most of these are of the form: ## SVN ## ## SVN ## static const struct bzzt_type { ## SVN ## [...list of members...] ## SVN ## } const bzzt_devs[] = { ## SVN ## [...list of initializers...] ## SVN ## }; ## SVN ## ## SVN ## The second const is unnecessary, as arrays cannot be modified anyway, ## SVN ## and if the elements are const, the whole thing is const automatically ## SVN ## (e.g. it is placed in .rodata). ## SVN ## ## SVN ## I have verified this does not change the binary output of a full kernel ## SVN ## build (except for build timestamps embedded in the object files). ## SVN ## ## SVN ## Reviewed by: yongari, marius ## SVN ## ## SVN ## ------------------------------------------------------------------------ ## SVN ## @ text @d2 1 a2 1 $FreeBSD: stable/8/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/sparc64/proc-sparc64.xml 241718 2012-10-19 03:01:25Z gjb $ @ 1.1.4.1 log @file proc-sparc64.xml was added on branch RELENG_9_1 on 2012-10-11 22:24:22 +0000 @ text @d1 142 @ 1.1.4.2 log @SVN rev 241445 on 2012-10-11 15:49:42Z by gabor MFC r241096: - Rename files to track the XML migration in the doc tree and make the release notes build again Approved by: re (hrs) @ text @a0 142 対応システム この節には、&arch.print; プラットフォーム版 &os; で、現在動作することが確認されているシステムが書かれています。 ハードウェア構成の予備知識については Sun System Handbook を参照してください。 複数のプロセッサを搭載したすべてのシステムにおける SMP 機能に対応しています。 ここに載っていないシステムは &os; &release.current; で試験されていないだけかも知れません。 ぜひ試してみて、どのデバイスが動作する (しない) などの試験結果を &a.sparc; に送ってください。 完全対応しているシステム &os; が完全対応しているシステムは、以下のとおりです。 Blade 100 Blade 150 Enterprise 220R Enterprise 250 Enterprise 420R Enterprise 450 Fire V100 Fire V120 Netra t1 105 Netra T1 AC200/DC200 Netra t 1100 Netra t 1120 Netra t 1125 Netra t 1400/1405 Netra 120 Netra X1 SPARCEngine Ultra AXi SPARCEngine Ultra AXmp Ultra 1E Ultra 2 Ultra 5 Ultra 10 Ultra 30 Ultra 60 Ultra 80 対応に制限のあるシステム &os; は以下のシステムに対応していますが、 一部の機能に制限があります。 特に、sbus システムのオンボード SCSI コントローラには対応していません。 Enterprise 3500 Enterprise 4500 未対応のシステム &os; は以下のシステムに対応していません。 これは、 (UltraSPARC III のように) プロセッサそのものに対応していない、 あるいはシステムの内部設計に &os; を不安定にするような微妙な独自部分がある、 &os; を使う際に必要となるオンボードデバイスへの対応が不十分であるなどの 理由によるものです。 UltraSPARC III プロセッサを搭載したシステムすべて Ultra 1 @ 1.1.4.3 log @Switch importer @ text @d2 1 a2 1 $FreeBSD: releng/9.1/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/sparc64/proc-sparc64.xml 241445 2012-10-11 15:49:42Z gabor $ @ 1.1.4.4 log @## SVN ## ## SVN ## Exported commit - http://svnweb.freebsd.org/changeset/base/243705 ## SVN ## CVS IS DEPRECATED: http://wiki.freebsd.org/CvsIsDeprecated ## SVN ## ## SVN ## ------------------------------------------------------------------------ ## SVN ## r243705 | hrs | 2012-11-30 16:15:35 +0000 (Fri, 30 Nov 2012) | 18 lines ## SVN ## ## SVN ## - Bump versions and revert XML migration of the release documents in ## SVN ## releng/9.1 branch. The doc tree release/9.1.0 for this release still uses ## SVN ## SGML toolchain[1]. ## SVN ## ## SVN ## - Add SVNROOT{BASE,SRC,DOC,PORTS} for subversion repository URLs and ## SVN ## BRANCH{SRC,DOC,PORTS} for the branches to generate-release.sh, and ## SVN ## remove -p, -r, -d options. The revision to be built should be specified ## SVN ## in the URL. ## SVN ## ## SVN ## - Add {WORLD,KERNEL}_FLAGS to generate-release.sh. These were supported in ## SVN ## the old release build framework. ## SVN ## ## SVN ## - Disable to use binary package for docproj port during a release build. ## SVN ## This package should be built successfully. ## SVN ## ## SVN ## Pointy hat to: hrs [1] ## SVN ## Approved by: re (implicitly) ## SVN ## ## SVN ## ------------------------------------------------------------------------ ## SVN ## @ text @@ 1.1.2.1 log @file proc-sparc64.xml was added on branch RELENG_9 on 2012-10-02 06:38:33 +0000 @ text @d1 142 @ 1.1.2.2 log @SVN rev 241122 on 2012-10-02 06:37:46Z by gabor MFC r241096: - Rename .sgml files to .xml to track the recent doc changes @ text @a0 142 対応システム この節には、&arch.print; プラットフォーム版 &os; で、現在動作することが確認されているシステムが書かれています。 ハードウェア構成の予備知識については Sun System Handbook を参照してください。 複数のプロセッサを搭載したすべてのシステムにおける SMP 機能に対応しています。 ここに載っていないシステムは &os; &release.current; で試験されていないだけかも知れません。 ぜひ試してみて、どのデバイスが動作する (しない) などの試験結果を &a.sparc; に送ってください。 完全対応しているシステム &os; が完全対応しているシステムは、以下のとおりです。 Blade 100 Blade 150 Enterprise 220R Enterprise 250 Enterprise 420R Enterprise 450 Fire V100 Fire V120 Netra t1 105 Netra T1 AC200/DC200 Netra t 1100 Netra t 1120 Netra t 1125 Netra t 1400/1405 Netra 120 Netra X1 SPARCEngine Ultra AXi SPARCEngine Ultra AXmp Ultra 1E Ultra 2 Ultra 5 Ultra 10 Ultra 30 Ultra 60 Ultra 80 対応に制限のあるシステム &os; は以下のシステムに対応していますが、 一部の機能に制限があります。 特に、sbus システムのオンボード SCSI コントローラには対応していません。 Enterprise 3500 Enterprise 4500 未対応のシステム &os; は以下のシステムに対応していません。 これは、 (UltraSPARC III のように) プロセッサそのものに対応していない、 あるいはシステムの内部設計に &os; を不安定にするような微妙な独自部分がある、 &os; を使う際に必要となるオンボードデバイスへの対応が不十分であるなどの 理由によるものです。 UltraSPARC III プロセッサを搭載したシステムすべて Ultra 1 @ 1.1.2.3 log @## SVN ## ## SVN ## Exported commit - http://svnweb.freebsd.org/changeset/base/ 242902 ## SVN ## CVS IS DEPRECATED: http://wiki.freebsd.org/CvsIsDeprecated ## SVN ## ## SVN ## ------------------------------------------------------------------------ ## SVN ## r242902 | dteske | 2012-11-11 23:29:45 +0000 (Sun, 11 Nov 2012) | 10 lines ## SVN ## ## SVN ## Fix a regression introduced by SVN r211417 that saw the breakage of a feature ## SVN ## documented in usr.sbin/sysinstall/help/shortcuts.hlp (reproduced below): ## SVN ## ## SVN ## If /usr/sbin/sysinstall is linked to another filename, say ## SVN ## `/usr/local/bin/configPackages', then the basename will be used ## SVN ## as an implicit command name. ## SVN ## ## SVN ## Reviewed by: adrian (co-mentor) ## SVN ## Approved by: adrian (co-mentor) ## SVN ## ## SVN ## ------------------------------------------------------------------------ ## SVN ## @ text @d2 1 a2 1 $FreeBSD: stable/9/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/sparc64/proc-sparc64.xml 241122 2012-10-02 06:37:46Z gabor $ @